http://ameblo.jp/reflex-nakameguro/


更新しました!


今朝、髪の毛を増やしに・・・じゃ無かった

髪の毛を切りに行ったんだけど、そこに

ダウンベスト忘れちゃって、それだけなら

良いんだけど、ケータイも忘れちゃった

もんだから・・・


高円寺から、大原まで行って(ようやく

気が付くって言う、ボケ・・・)それから

高円寺に戻って、ようやく本日出勤・・・


という訳で、まだ夕方にもなって無いって

言うのにクタクタヘロヘロなリフレックスです。


で、当然1人でやってるからそうなると店も

開かず、まぁそんな早く誰も来ないんだけど

遅刻は遅刻な訳だ。


「どこで何やってんだバッキャロー!」なんて

言う上司もいなく、

「ちゃんと開けろ!」なんてクレームをつける

お客さんも居ず、ましてや

「違約金」を払わなきゃならないテナントでも

無いけど、

カモメはカモメ、じゃ無く、遅刻は遅刻

う~ん、くどいネ。


そんな訳で、遅刻のいい訳にも色々あるけど

丁度うまい具合に、相乗効果って言うか

(言わない)願ったりかなったりって言うか

要するに、たまたま重なっただけなのに・・・

な物に、電車の遅延ってのがある。


自分も昔、電車通勤の頃には

゛証明書゛みたいなヤツ何度かもらった事が

あるけど、今の時代ってまだあるの?

(そんな事も知らないライフスタイルでして)


で、台風なんかの時にテレビでも

「中央線、約20分の遅れ」とか出るでしょ。


叫ぶほどじゃ無いんだけど、チトあれが

不思議なんだな。


「普段のスピードが出せなくて徐行運転」

って事でおそらく遅れるんだよネ。

か、混んじゃって止まってる時間が

長引いて・・・とか。


そうすると、駅によって遅延の長さって

変わるんじゃないかと・・・


例えば、新宿ー登戸を普通だったら

20分の所、徐行運転で30分かかると

しよう。

これは「約10分の遅れ」って事だよネ。

じゃ、何処の駅で?ってなるでしょ。


仮に登戸で10分遅れとしたら、成城

あたりじゃ10分も遅れないよネ。

逆に町田あたりまで行っちゃったら

10分じゃ済まないと思うんだよ。


だから、駅で配ってるあの遅延証明書

えらいいい加減な物なんだってわかる。


「いやいや、最初から遅れちゃってるんだよ」

なのか?


定刻10時新宿発の電車がそもそも10分

遅れて、10時10分発になって

普通の速さで走ったら、こりゃどこでも

10分遅れだから納得いくよネ。

そう言う事なのかしら・・・


そうすると、ノベツマクナシに配ってる

10分遅れの証明書も全うな物になる。

で、遅刻する当の本人も晴れて゛言い訳゛

が成立することになるんだよネ。


????

なんかおかしくない。

だって出発する時間が遅れただけで電車

その物は普通の速さで走ってんだから

所要時間はイッショでしょ?


10時発に乗る所が10時10分って

言ったっておそらく10時には9時50分

の電車が来てたはずで、

そうすれば遅刻しないんだよ。


これが、どっかの田舎で1時間に1本

しか無かったりしたら別だけど

小田急線とか、それから山手線とか

年がら年中頻繁に走ってるような路線

だったら、そう言う事になるよネ。


そんなこんなで、この゛遅延゛ってのは

一体どんな基準なんだろうと、チト

調べてみたら・・・って事はしない。

何でって、自分に関係ないもん。


まぁ、何にしても

「時間には余裕を持って!」と言うのが

今日の教訓だよ。


ちなみに、昔八丈に釣りに行くとき

かなり時間があって、余裕ブッコイテて

「さぁ、行くべ」って、えっ?


搭乗口までがやたら長くて乗りそびれた

事があったんだよ、情けないネ。