http://ameblo.jp/reflex-nakameguro/


更新しました!


本日は10月10日(木)は都合により

20時までの営業です。


REFLEX的生活様式考

スプーンで作ったピアス、差し上げます!

ってこんな物欲しいなんて言う人

いないだろうな・・・なんて言ってみつつ


昨日だったか、ネットのとある場所で

記念すべき社会人一年生の時にいた店が

紹介されている雑誌でその店が紹介されていて

って言い回しが変になっちゃったけど、

とにかく懐かしい記事を見つけたのだ!


で、その店を立ち上げた人との会話の中で

「本当のセレクトショップだったよな」なんて

言われたりしたもんで、何だか思わず

「想い出ボロボロ」なんて、内藤ヤスコ状態

になっちゃったよ、ったく・・・


で、その頃の事を書こうかとも思ったんだけど

自分の事を書いても仕方ないし、

じゃ、一体どんな品揃えだったんだ?

って事で、今日はそんな゛セレクトショップ゛

の品ぞろえを思い出せる範囲で列挙して

見ようと思う。


まずはウェア・・・

リーバイの501、ジーンズはこれしか

置かない!って言うこだわりがあった。

アイク・ペーハーのボタンダウンは

当時の゛ニート゛な連中のマストアイテム。

チャンピオンのスエット上下、しかも確か

S&Pの一色だけ!

ウィリス&ガイガーのレザーとコットン。

当時はアビレックスが主流だったけど

やっぱりそこはこだわりのW&Gなのだ。

その他、イーグルのシャツとかプレンティス

だったり、ラルフ・ローレンのファクトリー

もやってたバリー・ブリッケンのパンツ

とか、ガンジーセーターバブアーなんかも

扱ってたな。

それから、コールハーンチャーチの靴、

運動靴はジャック・パーセルなんかだったと

記憶している、流石にチャーチはなかなか

売れなかったけど・・・もちろんオールデン

もれなく扱っていた。


それから、そうそうオリジナルネームで

シェトランドのセーターもちゃんとシェトランド

製の物を並べていたり・・・今でも何枚か

着てるよ、なんて物持ちいいんだろうネ。


バッグ類は、当時まだそんなにメジャーな存在

じゃ無かったグレゴリーや、ハーディー

バブアーのフィッシングバッグもおいてた。


当然フレグランスもあって、ダンヒルや

懐かしの(?)4711ポーチュガルに、

グレイフランネル、それから個人的には

ファービシモって言ったっけ、好きだった。


ケントの歯ブラシや、洋服のブラシ、それに

ヴァセリンなんかだったり、シャレの効いた

グラスや、灰皿なんかもあった。

この灰皿がまた洒落てて、ガラス製なんだけど

底にゴルフとかのジオラマが埋め込んであって

中々の人気者だった、1つキープしとけば

良かったよ・・・

クロスのボールペンにハミルトンのカーキ、

勿論ポロのベルトなんかもあって当時は

ライセンス物の倍のプライスでも売れた物。


赤字で書いたものは特にだと思うんだけど

今でも、全く色褪せずに、と言うかむしろ

時を超えてより輝いている物もあって、


色々とグジュグジュ言わないけど、ヤッパリ

本当の、って言うか本来のセレクトショップ

だったな~なんて思ったりしているのだ!


ロト6でも当たったらその店再現して

今の若い子に提案してみたいな・・・

受けないんだろうけどネ。