http://ameblo.jp/reflex-nakameguro/
更新しました!
まずは勝手なお知らせですが・・・
横浜のF様、微妙に面白いシューズを入れて
見ました、ためしにいらしてみて下さい。
という訳で、久しぶりのバカンスでした。
期待に胸を膨らませ、ロッドを5本も持ち込み
準備万端!
ところが・・・
この話題はやめておきます。
で、その他の話題にも事欠かない&今回は
写真も沢山撮って来た。
イコール、ブログのネタも沢山あってしばらくは
困らない感じの夜中の飛行機で現在ボケボケ。
そんなこんなで今日は軽く行ってみようと思う。
渡航先は、タイ王国はサムイ島。
で、タイはタイブ・・・じゃ無かった
大分前に1回行った事があったんだけど
そこそこに長期滞在は今回が初めてで
とにかく料理の美味さと言ったら無かった。
で、こんな話はおいおい・・・
イメージしていたのは、ホテルがぽつんぽつんと
あって、チト車を走らせたら「野生のジャングル」
って言う島だったんだけど、これが大違いで
何処に行ってもホテル、店、家、そして犬・・・
グッチョグチョなアジアそのものだった・・・
てなわけで今日はそんなサムイで発見した
面白い&古い車を紹介します。
レストア&カスタムをやっている工場のようで
このほかにもBMWとか意味不明な車が沢山
ほったらかして(?)ありました。
まずはトヨタのセリカ、通称ダルマって呼ばれている
型で、これからせっせとレストア・・・なのでしょう。
マットブラックが妙にイカシテますネ。
おぼろげな記憶で検索してみたんだけど、
ランサーセレステで合ってた!
かなり作業が進んでいるようで、ホッドロッド風
の仕上げになりそうです、多分爆音マフラー
を付けるんだろうな・・・
こちらはTE27のレビン風、
確か本物にはオーバーフェンダーが付いていた
と記憶しているんだけど、どうだったっけ?
スバルのレオーネクーペ(?)
全然今でも通用しそうなデザインでしょ。
それにしてもルーフの貼り物がとっても時代って感じ。
何と初代カローラ(で合ってる?)
ツーリングカーレース仕様かしら?
後に見えるのはE30のUS仕様!
団塊のおじさんには涙が出るほど懐かしい
リアビューでは・・・
と思いきや、実はフェラーリでした(笑)
待機中の色違い、こちらは青いのでルノーかしら?
こちらはスバルレオーネのハッチバック。
当時はファミリアとか、こういうスタイルの車
が若者に人気でしたネ。
外車部門、あっ、ヤッパ外車って言って良いんだよネ。
で、何だっけ?う~ん分からない・・・
こっちは分かるぞ!
WRCで大活躍したヨーロッパフォードの
エスコートMARKⅠ
この2台は店頭の一番目立つ場所に鎮座
していました。
ボディはそこそこにきれいだったけど、中を
覗いてみたら、それはそれは耐えられない
状態でした。
いずれにしても、大変な希少車ですが・・・
番外編、空港にいた初代ランサー。
サザンクロスラリーで篠塚選手が乗っていた
車です。
こんなのが無造作に・・・って事で。
今日はこんな感じで。


