http://ameblo.jp/reflex-nakameguro/
更新しました!
それから入口プチ改造です。
花屋さんと間違えて来る人がいそうです(笑)
この間した「黄色い車を買った」話。
いよいよ間もなく納車になるんだけど
その車が゛ハイオク仕様゛なのだ。
何を隠そう、ハイオク仕様の車買うのって
初めてで、こりゃガソリン代がかさむな・・・
で、チト興味がある人にプチ情報なんだけど
大分前に、ボルボに乗ってたことがあって
それはV70のRってヤツ、98年の車ネ。
5気筒ターボで230PSのエンジンなんだけど
そんな車がレギュラー仕様だったんだ。
あれ、お勧めだよ。
豪華装備でリッター100PSで、大分安く
買えるし、なかなか良かった。
マイナートラブル多かったけど・・・
(あっ、ちなみにリッター5キロ以下・・・)
なんて事も言ってみつつのハイオク初体験
なんだ。
で、今レギュラーが140円ちょい、ハイオクが
150円ちょいのガソリンだけど(川崎の田舎で)
なんだか変じゃない?
確か、自民党が政権を取って円が下がって
行くに従ってガソリン価格も上がって行ったよネ。
それなのに、今になってどうして10週連続で
値下げなの?
急激に円安になった頃の価格上昇の勢いで
行ってたら、今頃レギュラーで170円くらいに
なっていても良い位なのに・・・
小麦が値上げで仕方なく値上げせざるを得ない
パン屋さん、それからあのラルフ・ローレンも
値上げするらしいし。
それなのに、レートが大きく動き始めた最初の
頃にはグングンと上がって行ったガソリンだけは
値下げなのだ(実際は横ばいって言えるだろうけど)
こりゃ絶対にどっかカラクリがあるんだろうな?
まぁ、そんな事は知った事じゃない。
このまま値上げしないでくれりゃありがたいのだ。
通勤で毎日40キロも走るオッサンの
勝手な言い分なのだ!