9月14日(金)臨時休業致します、よろしくお願い致します。
それで、店から大橋方面に歩いて右に上って行く、
逆に言うと、代官山の交番から下ってくる道の辺に
言ったんだけど(何でそんなところ?)
何てったって蚊が多くて多くて多くて、参っちゃった。
数分で五か所、六ヶ所刺されちゃって・・・
都会のど真ん中でしかも池がある訳でも無く、
どうしてこんなに蚊がたくさんいるんだろうか?
良く知らないけど、蚊って普段は水飲んで生きてるんでしょ?
利根川も久しぶりに取水制限するくらいなんだし
蚊も大変だとは思うけど、それにしてもどこに水が・・・
という訳で、今日はかゆくてかゆくて朝からイライラまんまん。
おまけに早く来たものだから、結構疲れちゃってるんだ。
相変わらずの酷暑だし。
そんな今も一か所かゆくてかゆくて、ったく!
ちらっと天気予報見てみたら、明日は結構アメみたいで、
ところが関東だけはアメマークが無かった。
向こう一週間も暑いようだし、少しはアメ降って欲しい物。
そんな事言っておいてアメ降ればそれはそれでうっとおしいくせに
人間は全く勝手な物です。
これだけ暑いと、おそらく夕立なんか降っても涼しくなるどころか
湿度90%の不快指数100のグタグダですネ。
そんな度にいつも思うのが、こんな事。
梅雨の時とかもそうだけど、こういう風に湿度が高いと凄く不快なのに
何で、風呂に入ると気持ちいいんだろう?
湿度100%なんだから究極に気持ち悪いはずなのに・・・
どうしてなのか、誰か教えて欲しいのだ!
なんかキレの悪い話で申し訳ないんだけど、とにかく今日は
かゆくてかゆくてたまらないのだ。
これ位で勘弁して下さい。
そうだ、帰ったらいの一番で風呂に入ろう!
本日、チト仕事柄の用事があっての早出特打ち。