この所、゛通信網的障害゛に悩まされているリフレックスです。

(ちなみに本日クレジットカード使用不可・・・)


まずは、私的連絡ですいませんが

Iさん、昨日は長居してすいませんでした。

途中までご教授頂いた、例の画像の件ですが

さて、全くの??????状態です。


そんな事を言いつつも、本日は珍しく

サラッと商品紹介でもして見ます。


何だか、暑いんだか暑くないんだか

気温と湿気と天気と入り混じったこんな日は一体全体

気温はどれくらいなんだ?


って時に、便利な物の紹介です。

REFLEX的生活様式考


REFLEX的生活様式考


REFLEX的生活様式考


REFLEX的生活様式考



80’S L.L.BEANの温度計です。

ホワイトベースにグリーンの文字、そしてイラストが鹿にも

じゃ無かった、いかにも・・・な大き目の温度計です。


「こんな時に便利な・・・」とは言いながらも

ええええっ~、80℃・・・


いやいや、表示は華氏(FAHRENHEIT)です。

日本だと殆ど華氏の表示になじみがありませんネ。


ここでひとつ、お勉強です、華氏を摂氏に直す計算。


華氏表示から32引いて1.8で割ります。


(華氏-32)×1.8=摂氏ですネ。

だから、今のココの温度は、約26.6℃になります。


ってこんな面倒な表示の温度計要らないって?


側はプラスチック、周りはアルミニウム、そして本体は

ブリキっぽい感じです。

裏側に壁掛け用の穴が開いているのですが

どうも中心から少しずれています、この辺はご愛嬌?


直径は30cm、OHIOなんたら THERMOMETER

なんたら製造のアメリカ製です。

プライス・・・\3、990


木の壁に会いそうです、いかがでしょうか?

(Iさん、こんな感じでOK?)