世の中情報化社会
こんな言いまわし自体が既に劣化しちゃってるけど
まさしく、嫌でもどんな情報も
嫌じゃなければトコトン突っ込んだ情報もリアルタイムで
獲得できます。
考える事をしなくなっちゃう大きな原因。
雑誌で釣れるポイントを押さえ、ネットで釣れ釣れルアーを
ゲット。
で、行ってみたらアタリのアの字もナシ・・・
う~ん、ありがち。
応用が利かないものだから、そこでジ・エンド。
これじゃつまらないでしょ。
自分で歩いて、考えて、自分のラッキーポイント見つけるのが
楽しいのに・・・
雑誌掲載の物が売れちゃっててもすぐに帰らないで他の物も
見てみようよ、もっと良い物あるかもよ。
話聞けば、見聞広がるかもよ。
そしたら楽しいよ。
同じ洋服3色合ったら、普段着慣れない一色を選んでみようよ、
そして、どう着たら良いかなんて考えてみようよ。
新しい発見ありそうだし。
「意外とそんな色も似合うのネ」なんて言われれば楽しいのに。
・・・・
入ってくる情報をそのまま頭に入れて納得しちゃうような
そういう生活をしてたら楽しく無くない(ってどっちだよ)
って言うか冷めちゃうんじゃないかな。
情報を基にして色いろと考えたらすごく面白いのに。
ネッ、さっきの
何で考えなくなっちゃったか・・・ってのの答えになってないけど
考えれば考える程面白いのに。
って事。
強烈ですか・・・
どんなコーディネイトだったら良いか
皆で考えよう!