洋服のコーディネイトって物はなかなか気分が乗らないと
本気で出来ない物です。
自分の格好はそこそこ出来上がっちゃってるから、別にどうって
事は無いし、お客様からのアプローチがあればそれはそれで
まぁまぁ的確なアドバイスも出来るんだけど、
いざとなると、コレが難しいのだ。
と言う訳で、今日も下らないネタでお茶を濁そうって言う魂胆・・・
とあるレーシングドライバーのブログを覗いていたら面白い内容の
物があって、それを今日はパクりながらもオリジナルな物も交えて
の下らない話を少々
それは車を数える単位の話、チト前に「日本語が乱れている!」
なんて事を書いておいて、どうかと思うかも知れないけど
あくまでも、シャレって事で許してチョンマゲ・・・って何時のギャグ?
車は「台」でしょ、一台二台・・・って数える物。
でも、全ての車を台って呼ぶのも面白くないじゃない、
だもんで、車種別に数える単位を変えてみようかって・・・
それでは行きます!
先ずは国産車
ハイエース・・・・丁(豆腐っぽいでしょ、ルミオン?も丁)
ヴィッツ・・・・粒(ニュアンス、伝わりますよネ、ちなみに国産じゃないけど
スマート、プジョーの207も粒って事で)
カローラ・・・・足(足にする車って事で)
ジムニー・・・・脚(イスっぽくない?)
ワゴンR・・・・コ(親しみを込めて、あくまでも個じゃ無くてコ)
メガクルーザー・・・・艇(何故か船の雰囲気があるのだ)
エスティマ・・・・貫(寿司かっ)
エルグランド・・・・軒(殆んど家?)
キューブ・・・・頭(ブルドッグをイメージしているんだよネ)
セリカ・・・・把(セリか、ただのオヤジギャグ)
三菱のi・・・・滴(水滴な感じ)
ノート・・・・冊(ノートだけに)
ダイハツのネイキッド・・・・缶(アルミじゃ無くてブリキの缶)
プリウス・・・・皿(屋根が・・・)
続いて外車
ルノー4・・・・斤(フルゴネットってヤツがまさにパン)
フェラーリ・・・枚(薄いから、ロータスヨーロッパも)
シトロエンのHバン・・・・店
マイバッハ・・・機(自家用ジェット並?)
ベンツの昔のSLR・・・羽(超マイナーなトヨタの何とかって車もありました)
ミニ・・・・点
サバーバン・・・・頭(こっちはキューブと違って猛獣。ダッヂのラムも)
エスカレード・・・・山(位でかい)
ビートル・・・・椀(ひっくり返しちゃった)
昔のキャデラック・・・・坪(3坪位かな?)
メッサーシュミット・・・・本(瓶みたい)
ルノーのカングー・・・・袋
こんな所で止めておきましょう、
いつもいつもしょうもないことばかり・・・