かなりのご無沙汰をしてしまいました。

地震関連の報道を見ていて、何を書いたらと思いながら

結局は何を書いても意味の無い事だと思いました。


実際に、自分や自分達への直接的な影響という物は何も

無いからです。

勿論、地震の当日は激しい渋滞の中13時間のドライブも経験したし

ガソリン給油の長蛇の列には並んだし、スーパーに行けば入場制限

で何も買えず・・・


しかしそんな事に対して文句を言ってどうなの?

それ以外、何の不自由も無く、家があり、食べ物もあり

普段と何も変わりは無いのです。


そんな生活をしている中で、こういう状況下に於いて全く現実と逸脱

している仕事の人間が、原発の批判や感想を言ったり、買占めの批判

をする事に何も意味を見出せません。


ただ、1つ言いたいのは

こんな状況の中、ご来店頂いているお客様に対して本当に感謝致します。

と言う事。


そして、昨日はご家族が被災された方と、それから実際に原発に

携わっている方がご来店になりました。

そして、リアルなお話を色々と聞けた訳です。


そんな話を聞きながらも、なおも一個人としてはせいぜい電気を

大切にしたり、信号待ちで車のエンジンを切ったり、そんな事しか

なすすべがありません。


普段、ダイエットだ何だと言っている人達の多くがおそらくは

大量に買い占めた米や、日持ちのしない野菜までもを自宅で

せっせと食べ、カロリーを蓄えていることでしょう・・・


また、被災した方々の気持ちを考えれば、自粛しなくちゃって言う風潮も

あって当然です。


しかしながら、こんな事を続けていても経済はどんどん後退して行く

一方です。


国外避難の外資系企業の外国人、関西へ脱出する関東人・・・

それも良いでしょう、自分が1番大事だからネ。


でも、今こそ皆さんお金使ってください!

不謹慎だの何だの言われても、あえて言います。

贅沢して下さい。


一家全員で外出して、買い物をしましょう、美味しい物を食べて下さい。

出来れば、個人でやっている店でお金を使って下さい。

末端の部分が最もダイレクトに響きます。


家を出れば節電になります、多くの人が街に出てお金を使えば経済が

活性化します。


美味しい物を食べて、酒も飲んで良い気分になって家に帰って節電の

為に電気を付けずに、出生率のアップに励んで下さい!


何やら、今回の打撃は太平洋戦争並みらしいって言っていた人が

いました。

勿論僕は、今回の震災の現場を直に見た訳でも無いし、戦争を経験

した訳でもないけれど、あの戦争からここまでなった国です。


勿論、社会の状況は全く違うだろうし、一概に当てはめるなんて事が

不可能な事は言うまでもありませんが、もしかしたら今こそもう一度

一人ひとりが資本主義の原点を見直せる時かも知れません。


今晩、銀座に繰り出します・・・・