あまり、関係ないことばっかり書いてるもんだから「その手の人」には

かなり飽きられている事請け合いって訳で、久しぶりに商品の紹介でも

しましょうか。


本日紹介するのは「LOST WORLD」であります。

ネットで調べると、レザーの通販みたいなサイトが多いでしょ?

ここで、他ではあまり語られていないコアなプチネタを・・・



REFLEX的生活様式考

1993年の通販カタログ、思いっきりアメリカ!


フライトジャケットの復刻や、ライダース等のジャケット等を作っている

メーカーと言う、一方で

あの、今は無き「WILLS&GEIGER」の通販を請け負っていたのです。

(ちなみにその昔、個人輸入でオーダーしたうちの長袖のサファリシャツ、

超ワクワクしながらパッケージを開けたら、半袖だった・・・ありがち!?)


で、そのW&Gは倒産しちゃったんだけど名称の版権や残反なんかも

そのまま引き継いだのが、ロストワールドな訳です。


レザーは、マニアの間でもあまりにも有名だけど意外と知られていないのが

綿素材の物達。

特に、ウィリスの残反を使った(有名な340ブッシュポプリンてヤツ)サファリ

ジャケットや、ダック地を使ったジャケットなんかが結構いい味出している。


ここでまた、プチウンチクなんだけど、ロストワールドのおじさんて

ジッパーオタクなんだって、知り合いに聞いた話なんだけど商品を

見てみるとそんな所も見えてきたりする。


そんなロストワールドの格好良いジャケット2点の紹介です。


REFLEX的生活様式考

ウィリスの「WHITE HUNTER」のデザインを踏襲したジャケット。

コットンオイルクロスのオイルをあえて抜いちゃって、微妙に光沢感の

あるこの手のジャケットにしてはなかなか上品な仕上がりです。


REFLEX的生活様式考

粗雑と言うか素朴と言うか・・・凄い作りです。

タロンのニッケルのジッパーをシェルにダイレクトに縫い付けています。



REFLEX的生活様式考

メジャーな「SUBURBAN JACKET」のダック地版。

レザーはチト大袈裟で・・・と言う方にお奨めですネ。


REFLEX的生活様式考

全く分らないんだけど、胸ポケットのジッパーはコンマー。

ってそのくせ前ジッパーは全く無名なジッパーなの。

何か意図するものがあるのかな?


どちらもコットンポプリンの裏地が張ってあります、スリーシーズン重宝します。



REFLEX的生活様式考

こちらは、かの有名なホースハイドのA-2。

一生物とは良く言うけれど、こんなに厚いホースハイドじゃ三生物って感じ。


その他色々とあるのですが、それはまたの機会に・・・