30年前後前のメンズクラブをザーとめくっています。
しかし、少ない材料から毎月、毎年当時としては新鮮な話題や
ファションを提供してくれていたなと感心する事しかりです。
と言うのも、トラディショナルなファションなんて言えば
そうそう変わる物でもなく(当然!)
「ブリティシュ・トラディショナル」「バック・トゥー・スクール」
「クラブマン・ルック」「マリン・トラディショナル」・・・
こんな感じのテーマのローテーションなんだよネ。
そんな中、懐かしくもあり、また逆に新鮮にも思えたのが
今更ながらに「マリン・トラディショナル」的なスタイルなのだ。
さながら、今時で言うと「シーメン・スタイル」って言うヤツ。
マイ・ブームって言ったら大袈裟なんだけど。
寒い時にわざわざ余計に寒い水際になんて行こうと思う若者も大分
減っちゃったんだろうね。
セント・ジェームスやルミノアなんかのフランス物や、個人的にかなり
お気に入りの、国産ブランド「WATTS」のバッグ・・・
この辺はしっかりと現役な訳だけど、当時紙面を賑わせていた多くの
ブランドは、すっかり姿を消しちゃったな・・・
本当にヨットに乗る人、沖釣りに行く人、こういう人達はとっくに
新素材を選ぶだろうし、とにかく本格的な「ギア」としての機能が最優先
されるんだけど、今日はあくまでも「潮の香りを感じたいスタイル」の話。
ここで、当時のマストアイテムを挙げてみると・・・
「AT EASE」のゴム引きのパーカ
これは、アメリカのセレクト&オリジナルブランドで展開していたショップ
で(前も言ったかな、ポロの商品も扱っていた)そこの
ゴム引き綿布のヒップ丈のレインコート。
こんなのをモチーフにして、マリン関係の商品構成で「LINE HONOR」
なんて言うショップもあった、たしか食品メーカーの「S&B」がやっていた
記憶がある、懐かしのキャプテンの木彫りの人形とかあったでしょ。
「PETER STORM」のPVCのパーカ
このブランドってまだあるの、どうなってるのかな。
調べてもよく分らない、どっかに吸収されてるのかな?
とにかくここの「黄色いパーカ」で決まりだった。
出来れば、同素材のスリッカーハットもあればなお良かった。
「ROMIKA」のデッキブーツ
ドイツの靴メーカー、昔は軍に支給していたらしいメーカーでスニーカー
や、ヨットシューがメインだったような・・・
今でもちゃんとあるようですネ。
「BOAT HOUSE」の湘チャン帽
あの一世を風靡したブランド、「CAPTAINSANTA」が今はメイン。
ワッチキャップを浅くした感じでボンボンが付いたヤツ。
ロゴ入りのトレーナー(スウェットシャツも当然ランクイン!)
「SEIKO」のダイバーズウォッチ
メンズのデカいのをしているのは、もぐりだった。
ダイバーズだけに・・・なんてネ。
何故か、レディースサイズのオレンジ文字盤が1番行けてた訳。
「TPO-SIDER」のデッキシューズ
言わずと知れた、マリンアイテムの決定版。
当時は当然、レザーの方が偉かった。
何故かと言えば値段が高かったから・・・
もっと偉そうな連中は、コールハーンのカラーデッキを履いてたのだ。
「MOBY DICK」のライフジャケット
チトマニアック過ぎて分らないか・・・
「フロートキーホルダー」
長さ7cm位のウレタンで出来てる楕円形のキーホルダー、水に浮くから
落としても大丈夫!
当時はシャックルに沢山キーをつけて、ジーンズの再度のベルトループに
つけて、ジャラジャラさせていた。
せっかく浮くキーホルダー付けててもキーの付けすぎで浮きゃあしない・・・
チト、アイテム的に偏っちゃったけどアラフィフティー族への受け狙いも兼ねて
こんな感じです。
とにかく今は便利な時代で、ありとあらゆる物が手に入る時代だから
これらの物も丹念に探せば手に入るんだろうネ。
でも、どうしても無理な物があるの、それは素材的にダメになっちゃう物。
流石にライフジャケットは要らないし、キーホルダー1つに執着は無いけど。
で、今着て見たいなと思うのが、ゴム引きのコート。
ゴム引きのコートと言えば、有名なイギリスの「マッキントッシュ」があるけど
どうも海っぽくないし、かと言って「ピーターストーム」じゃ何のひねりも無く
ここは1つ、みんながとっくに忘れている「スリッカー」なんてどうだろう・・・
ここで、スリッカーコートに付いて・・・
ゴム引きの綿布で、フロントは金具止めのスタンドカラーのレインコート。
元々はアメリカの水夫用。
って資料によるとこんな感じ、60年代の前半に日本でも流行したらしい。
似たものでファイアマンコートがあるけど、今自分がイメージするのは
もっとシンプルな物。
前に、ポロのスリッカー風のめちゃくちゃ格好良いの持ってたんだけど
ヤッパリベタベタになっちゃって、仕方ないから捨てちゃった・・・
で、絵がかなり下手なんだけど、イメージするのはこんな感じの物
膝丈で、フロントに5個のボタン、ウェストにパッチポケット。
袖の裏と、背中の裏にコーディロイが張ってある。
バックのベントはウェストまであるとなかなか格好良いんじゃない。
勿論ゴム引きで、色は絶対に黄色!
ボーダーのセーターにペインターパンツ、トップサイダーのキャンバス
を合せると、ど真ん中直球ストライクなんだけど時代錯誤になっちゃうか。
あくまでもさりげなく今風に着こなすとしたら
ハイゲージのカシミアのスキニータートルにフランネルのパンツ、
そして、足元は何とビックリする位合わなそうで実は妙に合っちゃう
サンドカラーのデザートブーツなんてどうだ!
と言う訳で、こんなコートどっかに無いかな・・・
と言うただの妄想な今日でした。