ブリティシュありのウェスタン&ネイティブありのアウトドアありの・・・

って、何だか収拾が着かなくなっちゃった今日この頃の店内。


そして、こんな物・・・


REFLEX的生活様式考


REFLEX的生活様式考


REFLEX的生活様式考

懐かしの”RL2000”であります。

懐かしいって言ってみても、こりゃもうとっくに忘れ去られているネ。


これは、ナイロン素材(当時ではかなりのハイテク?)のブーツで

モトネタはパラディウム。

ベルトを付けたのがいかにもって感じ。


一時、”WINGFOOT” ”RL92” ”RL2000”

この辺の商品がマニアの間でチヤホヤされていたけど、後々の流れを

見るとこの”RL2000”に1番意味を感じるのです。


92年に登場したんだけど、後の”POLOSPORT” ”RLX”に繋がる

シリーズなのです。


丁度その1年前に”POLOHITECH”なんて言うラインが登場して

これは一応、本当にスポーツ(スキーやスノボなんか)で使えるって言う

謳い文句だったんだけど、まだまだファションアイテムとしての色だった。


そして、92年の秋に更にギアとしての”RL2000”が登場したって言う

経緯があるのです。


とは言ってもどういう訳かすぐに忘れ去られてしまった・・・思いつきだったの

かな。


って言う訳で、まさに幻的なシリーズなのです。

実際にアイテムってそんなに無かったんだけど、逆に面白い物ばっかり

あったな。


ヘアバンド、リストバンド・・・こんなものもありました。


で・・・


REFLEX的生活様式考

これは一体なんでしょう?

当てた人は、ローレンマイスターの称号を・・・ってもったいぶっても仕方が

無いので


REFLEX的生活様式考

写真で分るかな、これサングラスなの。

しかもシステムサングラス、スキーとか釣りなんかに使う結構本格的な感じ

で、スペアの色違いグラスがセットされていたりして。


偏光かどうかはどうなのって感じで、しかも掛けたらこれ完全に

ハンドパワーが着いちゃいそう。


それはそれとして、こういう良い意味での変な物ってくすぐられるよネ。


そんなこんなで、未だに作業が終らないもうこんな時間じゃん・・・