結構な日数をサボってしまった・・・
実は選挙関連の仕事を・・・なんて事はあるわけ無くチト店が
忙しかったり、書くタイミングが無かっただけの話。

と言う訳で本日は参議院選挙って訳で、前回の衆議院の
時は、そりゃもう〇〇の圧勝だったのもつい昨日のような
新鮮な記憶だったけど、果たして今回の結果はいかに・・・

しかしそれにしてもテレビでのアピールって一体・・・
「嘘をつかない・・・」小学校の道徳の授業じゃあるまいし
「〇〇の事を、〇〇の事を第一に・・・国民の事を第一に・・・」
それって第一から第三だよネ、小学生に突っ込まれちゃうよ。。。

こんな感じでしょ、どうなの?
〇〇党を出て××党作ったって、だったらいる時になんでやらないの
って話だよネ。

「スポーツを通じて健全な・・・」ってその前に人気低迷の野球を
何とかするほうが先じゃないの、プロ野球の人気を回復させたほうが
まだ景気良くなりそうな気がするのは私だけ?
って久しぶりにダイタヒカル風に言ってみたけど・・・

こんないい加減な、勝手に言いたい放題言ってるけど
皆さん、政権交代したり何だかんだと言ってて生活って変わりましたか?

実は僕を含め周り全体って何も変わって無いけど、何か・・・
って感じじゃない。

直接的に関係する沖縄県民とか、例のダムに絡んでいる方々には失礼に
なってしまうのかも知れないけど、少なくとも自分の周りって
いつもと何ら変わらない。

高速の無料化・・・土日に高速なんか乗らないから全然関係ないし、
子供居ないから手当てなんてないし、新車買う訳じゃないからエコカー
減税関係ないし・・・

正確には関係ないんじゃ無くて関係あるけど・・・って何だか分らなく
なっちゃったけど、要するに国の借金が何百兆円って言われてもピンと
来ない訳じゃない。

消費税を何パーセント上げるって言ったって、法人税を下げるって
言ったって、根拠が見えないよネ。

一市民として単純に思うのは、何処の政党も何処の政治家も何言っても
根拠が見えないって事。

「今、国全体で幾ら足りません。そのうちここで幾ら、ここで幾ら
それでもって無駄使いが幾ら。差し引きこれだけ足りません。
従って、これをここに使って・・・。こうすれば何年後にはこうなります」

こんな事を明確に提示してって言う人いないのかな?
国民みんな納得すると思うけど。
あれっ、そんな計算したら日本はもうぶっ飛んじゃうのかも。

もしかしたらそんな理由で明確にしないのかな。

よくよく考えてみたら、こんな日本の状態でこの先持ち直すなんて無理
なんじゃないのかな。
人口が減って、物価が上がらないで・・・

思えば、今までの世界の国の相関図って時代時代で変わっているでしょ
昔はネ、スペインとかポルトガルとかが世界の大国だったよネ。
あっちこっちに植民地があったり。

バブルの頃の日本がそれにあたるのかしら(かなり短い間だったけど)、
だとしたらそろそろ地味な存在になっていくのが、これからの日本の
宿命だったりして。

過去の文化的な物にたよって観光なんかで生きていく?

って僕はこんな風に思わざるを得ないんだけど、何度も言っているように
物知りの人、極端に身勝手な人、いろんな見解があるのネ。

だからさ、みんな勝手なんだよネ。

とりあえず景気良くなってくれないかな・・・
服装1つでも心が豊かになるのにって、皆さんそう思いませんか?