昨日から、冬のオリンピックが始まったみたいでテレビで開会式やってました。

あんまり興味が無いんだけど、どうしても自然と目に、耳に入ってくるのが

モーグルの上村さんと何だっけ名前忘れちゃったけど、あのスノボーの男の子。


くどいようにモーグルモーグルモーグルって、上村上村上村ってやってたから

1人しか出てないのかと思って、たまたま今朝家を出る前に予選見てたら

4人も出てるんじゃん・・・


しかも既に懐かしい名前になっちゃった感の、里谷タエなんて出てるじゃん、

その他に10代の子も出ていたし、訴求力としては断然上村って感じなんだろうから

仕方ないのかも知れないけど、もう少し他の選手の話題も取り上げても良いのにって

思っちゃったよ。。。


だもんだから、ひねくれ物の僕はここで里谷タエを応援してみた訳。

って別に日の丸の旗振って「ガンバレ!」って言った訳でもなく、「里谷行け!オレが

付いてるぞ」って訳でもなく、ただテレビ見てただけだけど・・・


予選は無事にクリアって事で、まぁまぁ良かったネ。

結晶の結果は知らないけど・・・


と言う訳で、この里谷って何年か前に何だかの問題起こした選手でしょ?

実はその時に、もう引退した物だとばっか思ってた。


それから、問題と言えばさっきのそうそう国母って選手。

服装が・・・とかで何だかもめてましたよネ。


で、この2人とも別に犯罪犯してる訳じゃ無いんですよネ。

不思議に思っちゃうのは僕だけでしょうか?


だって里谷選手の場合は全くのプライベートな事(でしたよネ)だから、関係の

無い話であって、オリンピック委員会の誰それがあーだこーだと言う様な物なの?


それから、特に言いたいのが今回の服装の件なんだけど

後から「日本を代表して出ているのに・・・」なんて言ったって遅いじゃん。


僕はどっちかと言えば、出る所に出る時はきちんとしてないとダメヨって派で

もういい年した人間がアレはどうなのって思うけど。


そんな良い悪いなんて議論したり、開会式に出すとか出さないとか

何でその前に誰か、アドバイスとか注意とかしなかったのかなと思っちゃう。


テレビでチラッとしか見てないから言い切れないけど、あの映像を見る限りだと

他に大勢人いたでしょ?


あの格好って、シャツをパンツに入れてタイをきちんとすれば一気にコジャレタ

格好に変身ってなりますよネ。


「大人の身だしなみ」を知らないんだから大人が教えてあげなくちゃ分らないじゃん。

ネッ、この前書いたアサショウリュウの事と同じですよネ。


知らないものは知らないんだから、誰かが教えてあげなくちゃ。

両方とも「品格」て問題なんだろうからその「品格」てのを「品格」がある人が教えて

あげなくちゃ!


だから僕が思うに、選手を選んでる方の品格を疑っちゃうの。

そもそも品格って何よって話もあったりするけど、オリンピックの選手に選ぶのって

成績を基準にしているんでしょ?


ネッ、選ぶ側が品格も基準にすれば選ばれなかったって事になる訳で

僕としては、この件て個人の問題じゃ無くて全員の問題だって思うのです。


東京の大学に入って、久しぶりに親戚の結婚式で帰ってきた息子と式場て゜

待ち合わせたら、スニーカー履いてたって、これは完全に親の責任でしょ。


こうして考えてみると何だか変な事、いっぱいありますよ。

「単独ヨット世界一周」なんて無謀て言われて成功したら突然ヒーローになったり

「普段はほったらかし」のくせに、ちょっと何かあるとここぞとばかりに相手を

叩くモンスターぺアレントとか、数え上げたらキリが無い。


体裁ばっかり気にする人種なんだから、ソコントコもう少しプロセスからしっかり

しましょうよって。


今日は、年寄りの言いたい放題日記になっちゃった・・・