そうは言っても、まだまだ寒くて手がかじかんじゃってるんだけど・・・
何てったってまだまだ2月、1年で1番寒い月ですよネ。
自由が丘の午前中は雪もちらついていたし・・・
と言う訳で今度の日曜日は、恒例のバレンタインデーって訳だけど
年々、義理チョコってのが減って来ているって言われている中、
今年は日曜日って事で売上減少なんでしょうネ。
チョコレート業界も「友チョコ」だの「逆チョコ」だのって色々と手を打っている
様だけど、効果有るのかな?
バレンタインデーの由来を調べてみたら、何だか色々細かくあったんだけど
根幹として「チョコレートを贈る」てのは、二次的な物で要は気持ちが大事って
事の様です。
手作りのチョコレートや、やたら高級なチョコレート等、女性はこの時期多分
相当面倒臭って思ってるんでしょうネ、お疲れ様!
で、リフレックスとしては本来の意味合いにのっとってここは1つ
女→男なんて物は取っ払って女→男でも男→女でもどっちでも良いから
ちゃんと気持ちを伝える1日にしてみてはどうだろうかと提案してみます。
勿論男→男、女→女でもアリって事で・・・
チョコレートの値段が気持ちの深さでもないだろうし、手作りチョコレートの
出来栄えが気持を左右する訳でもないだろうしネ。
極端に言ったら、もうカード1枚だって良いんじゃ無いのかな。
普段、お世話になっている人なんかに義理でチョコレートを渡すよりも
「いつもお世話になっています、これからもよろしくお願いします」なんて
ちと年賀状ぽくなっちゃったけど、改めて想像するとこっちの方が全然
スマートじゃない?
今時、あんまり純情な考えの人なんていないだろうけど変に誤解される事も
無いだろうしそれになんていっても安上がりでしょ。
それでもってさっきも言ったけど、今年は日曜日でしょ。
普段言えない、彼女や彼氏、旦那や奥さんに感謝の気持ちを伝えてみるのも
良い物じゃない。
まぁ、勿論チョコレートは良いとしてせっかく他の分が節約出来たんだから
本命の人に集中して心のこもったプレゼントはいかがでしょうネ。
でも、バレンタインにプレゼントってなかなか難しいんじゃ無いかと思うのネ。
「告白!」なんてシチュエーションはこの際、はしょってさっきの彼女、彼氏・・・
で考えてみると
クリスマスや誕生日ほど重い物じゃないし、いくら心がこもっているとは言え
カード1枚ってのもちと貧乏臭いし、おまけに時期的に凄く中途半端だしネ。
立春を過ぎたから春っぽい物が良いかと思う一方でまだまだ今日みたいに
寒かったりするし、でも防寒関係の物だと大きく「セール品」てイメージだし・・・
花粉症が近いから、マスクとか薬なんて実用性歩けど余りにも夢が無いし・・・
で、こんな感じで事ひとつひとつ言ってたらきりが無いんだけどやっぱりこんな
日には一緒に過ごす事が1番じゃないのかな?
どこか美味しい物食べに行ったり、一緒に買い物したりネ。
さっきも言ったように、クリスマスとか誕生日だったらサプライズ的な物も良いと
思うんだけど、そこまで行かない軽い感じでネ。
ごく一部のお客様から「この店って言えば何でも出てくる」って有名(?)なんだけど
さすがにチョコレートやカードなんて売ってないし、ましてや食事なんて出来ない
(当たり前)ので、ここは1つ宣伝もかねて
こんな物どうでしょうの提案です。
ラルフ・ローレンの財布3種、4色です。
ライトブラウンやレッドで気分が明るくなります。
ポケットに入れないでちゃんとバッグに入れるなら男性でも大丈夫ですネ。
一言メッセージは
「気分一新、これからもヨロシク」
続いてトップサイダー&パラディウム。
一言メッセージは
「暖かくなったら今年最初の海を見に行こうネ・・・」
USAのトップサイダーは雰囲気と言い、履き心地と言い天下逸品です!
パラディウムはウィメンズで多少のカラー、サイズがあります。
トップサイダーはメンズもごく僅かあります。
こちらは明るいオレンジのオールスターとRRLのデニムキャップ。
シーズン問わず大活躍ですネ。
オールスターは多少、カラー、サイズあります。
一言メッセージは
「これ履いて色んな所に出かけましょ」
最後は、ポロのタイ。
画像では分りませんが3本とも素材がリネンで爽やかな印象です。
サッカーのジャケットととても相性が良いですよ、まだ早いけど・・・
一言メッセージ(しつこい?)
「何時も仕事お疲れ様、これからも頑張って下さい・・・」
ちなみにタイ、サスペンダーは色々とバリエーションあります。
とまぁ、こんな感じでどうでしょう?
気合入り過ぎてもいないし、かといって「事務的」でもないでしょ。
何と無く贈る人の意思も伝わりそうだし・・・
珍しく、とってもタイムリーな内容でしょ
えっねもうとっくに用意しちゃったって?