今日かき集めたネタ | るいれくしょん

るいれくしょん

ブログの説明を入力します。


今日は市内を少しまわってきました。
まずはこちら{3FBB317C-6DE7-4CC4-99B2-617A4466EFE1}

{58493529-6F06-457B-BC42-6DE013ADB83D}
阿波座から少し歩き昭和橋西交差点にいきました。大阪でも大分数が減ったヤンキーフード歩灯ですが…

{8E666E6A-F0B9-4359-8B21-0EF5DE8C62C4}
なんと昭和46年製で銘板も古いタイプのものでした。我ながらこれは興奮しましたね。

{BB5BBCBB-FEC2-478B-81E5-4011AD9B32A5}

{BA380FD9-8A60-411D-A6FE-16AE4C7F7F3A}
また同交差点で設置されている三列矢印も平成10年製のものがありLEDとしてはかなり古いものでした。
朝潮橋駅から少し歩くと偶々見つけたネタがありました。
{676E0C6D-DFBB-46BA-93AC-C98D573A2167}
一見どこにでもある小糸Dの自歩灯ですが…

{1E49268A-6A51-4545-AA53-A6D223E3DEA8}
なんと京三銘板です!!何気にこれもレアモノですね。

{B2979AE4-670D-4EED-9CE6-BEC3550775A7}
すぐ近くにはヤンキーフードもあります。昭和橋西のものよりは新しいものです。


新深江駅から少し歩いたところには
{26336B86-7075-4042-AFF0-0C21B47467C6}
小糸セパの自歩灯がありました。大阪じゃほとんど設置されていないタイプです!!

{CB5DD2F3-9D0B-4EF1-9233-0D192EAC2BFF}
対向車線にはこちらもありました。

オマケ…松下網目カマボコ大量でした。いいショットは撮れなかった
{A6AE46A5-5544-4401-842B-96F94899F9F7}

{B9F61620-F2FF-4AE4-B607-CC13DCF1DF08}