モスキートさんと格闘した結果。
もう夏休みですかーそうですか
薄着のJD・・・いいですねぇ。
かんけーないけどねぇーねーねー・・・・。
とりあえずあぶらっこいものの後には暖かいウーロン茶がいいよ ぇ
はーあっつい。猫の前歯?にぶちあたって今日で11日目。傷も赤斑のあともきえてきたけど相変わらずなんか痒いwまーこれは体調だとか天候にもよるからなーどうにもならん。2週間目でもこうならいよいよ皮膚科に炎症反応検査うけにいかなーな。
やってくれたようちの猫。
んー。まぁあれだ。仕事が進まん(ry
近所のスーパーの女店長が美人すぎる件について~。イヤホント。
はぁ~昨日は近所の祭りをツレといってきた。なんか獅子舞とか囃しみてきた。
ああいう祭事って意味があるんだろうけどみてるだけで結構勉強になるわ。
天狗もいたし、多分戦勝祈願の神様だったからそれを模した演事だったんだろうな。特に氏子による獅子舞は悪を退ける(になぞらえる)もので、天狗は神へはいらないようと見張る役目がある。
とかまぁそういうことはおいといて。やぱ夏は祭りだね。雰囲気ちがうし、面白い。
んでー。なんか急に梅雨前線上にあがってきたせいか、毎日30度越えがいきなり25度とかになったせいか普通に微熱でたw
あー。普通にサマーブランケットしかしてないし、疲労で多分でたんでしょうな。ルルゴールドのんでます。ルルゴールド。いいよね。酷い時はお高いベンザ(ry
うーん。どうにも仕事が立て込むと運動不足になる。筋トレ&運動前にプロテイン飲んじゃうとかめんどくさがってあるし。(イクナイ
とりあえずWEBはコードだけじゃないんだぜ・・・文章もかんがえなくちゃならねーんだぜ・・・ってことでDWとFWタソとあそんでくりゅ。
んーー・・・。
あ、そいやかいてなかった猫にかまれてっつーかぶつかって前歯。そんで炎症おこして薬疹状態みたく皮膚過敏症みたくなってあっちこっちかゆいのかゆいの。
薬疹のなおりかけおもいだしたわ。
つーか・・・あの頃なぜベストをつくさなかったのか・・・。
ようやく一週間たってほぼなくなったけどこの過敏は免疫性疾患に該当するから、本来なら抗生物質のみながら第3群のステロイドぬってなくちゃーあかん、けど金もったいないっつーかだしてくれなかったからまぁしゃーなしやな。仕事してる分にはきにならんし。
つかもうキーうつの指しんどw今日何万、いや何十万かいたマジで・・・。
なんか7月たてこみすぎやろホンマ。
めしくって寝よ。
背中ががが。
疲労か、単純汗かなーとかなんとか
ベレッタはイタリアの確か製糸工場?だっけがなんかわけわからんけど武器製造メーカーになっちゃって有名になった銃器メーカー(詳しくはwikiへ(ry
今ではグロックと同じくSAT始め日本では自衛隊の特殊作戦群にも使用されてますね。
NSAとかCIAとかは任務上SIGとかグロック26あたりを採用して使ってます。NYPあたりはガバメントだっけ?ん?
イタリアっていえばカラビニエリとかトスカーナパラシュート連隊とかの特殊部隊が使ってるかな。
はい。
で、まぁ俺は軽犯罪法に「目的ないしょじしちゃだめだよ♡」って法規制される小泉政権前ぐらいのまぁかなまえ、小学生ぐらいからずーとエアガン触ってるね。学校の裏山でプチサバゲーするぐらい流行った時期があったかなぁ・・・?
ま、なので昔からあっちこっち興味津々だったので銃器にはまぁまぁ詳しい、はずなわけで、今でも引退したとかいって行ってる病院の友人から譲ってもらったベレッタが異常起こしたのでその経緯を。(ちなみに成人になってサバゲーやるはめになったのもそいつのせいで云々
ベレッタクロームステンレスカスタム。ま、中身はM92Fと同じ部品なんですが。
分解掃除して暇な時にためし撃ちしてたらぽろっと、弾がwぽろっとw
ん?とおもってチャンバーみると弾がインナーバレル内で止まってない。つかつまってる。
おかしいのでとりあえず分解アウター・インナーバレルまで分解してドライバーで突いてみるも、
うっわこれつまってる・・・。。
なので弾自体は環境に優しい生分解使用なのでぶっ壊して中をみてみると・・・あれ?なんかパッキンが・・・裏返ってる?なにこれ?と言う状態。
戻して撃ってみるとやはり詰まる。
なんか裏返ってるパッキンを除去するともうつまるどころかスルーとBB弾が出るだけになってしまったw(ここまで6月下旬
あーやっちゃったなーと友人に相談「それ交換だねー」はいはいそうですかと、
これインナーバレル・・・分解だよね?ううわーって感じつまりスライド部全分解w
サイト見ながら分解したところ・・・。あれ?バレル部についてるなんかパッキンかけてる・・・。
チャンバーパッキンといって弾を静止させるために機構。これを削ってしまった。
というわけ。まぁ当然パーツはうってるわけで。ネットからggってPDFの取扱説明書から電話、取り付け自分注文書つくっておくった~(7月頭
で10日できたーwおそwとりつけ、もどして撃ってみた所正常に稼働。
結構簡単にいくなぁというか。500円でなおるなら安いもんだなと。
というミリオタの話。G36かL96ほしぃ・・・。
見よ勇者よ!これが金魚の糞だ!
とかいう魔王がいたらいや。(謎
と、いうわけで。かってる流金がなんか泳ぎにくくしてたりーの垂直になって浮かんであわててもぐろうとしたりーの、
あ、これ浮き袋腸に圧迫されてんな、と。
転覆病というやつで、今回の場合は金魚には胃はなくなが~い腸だけしかない。その腸内の細菌が悪化したりーのつまったりすると、体調悪化病気にかかりやすくなる。この場合は餌による便秘でだいたい前のほうにに糞が集まって腸の上に金魚が並行を保つための「浮き袋」と言う器官があるんだがそれを圧迫してしまってうまくおよげなくなる。
つまりストレスたまるし腸腐るしという1粒で2度最悪というわけだねはい。
ま、原因は忙しくて毎日餌やっちゃった俺がわるい(ry
っつーことで、塩浴1%しながらヒーターで30度固定。使用水はそのまま飼育水で絶食。なんか青っぽいですが薬浴はしてませんそんな体力へるのは。
うーん1日ぐらいでなおるとおもったけど2日かかってもださない。
あれこれって単純な消化不良じゃなくてエロモナスとかの腸内細菌増殖じゃね?とあたりつけて、薬餌を作成ちゃっちゃ~っちゃ♪(ry
まず金魚の餌を水でふやかし、薬(グリーンFリキッドとか)をしみ込ませよく乾燥させます。
塩浴、薬浴中は原則絶食ですが、金魚の体力を考えると早期治療は同じですので、2日目で餌にまぜて投入。超くってくれました、ら!?
たった1時間でなが~~い糞をだしてくれたw薬餌自体は毒なんすけど、そのまま糞にだしちゃうんで薄目をいれてやると感染してる細菌と、自身の腸内細菌もろもろころして腸の活性が復活、することがあるというかまぁだいたいする。なのでその後飼育水に戻して腸内をリセットしてあげるのを忘れないよう。
写真は二回目のお花摘みのご様子。つかどんだけ便秘ってたんだこの金魚www
そのあともなんか糸のような糞これ結構多い。をしながらも3日目で退院、体力も温度調整で殆どなく元気におよいでいる、が、まぁ餌やりすぎだったんで①っ週間は絶食かな、金魚は1ヶ月くわんでもしなんしな。
塩浴はぶっちゃけよく行われてるがこれもかなりリスキーぶっちゃけパワーフィルターでもつかえば代用できるんだけど、浸透圧の関係、投入する塩の分量を間違えると体力損もう~&死となるわけ。高張液に低張液の生き物つけたら死ぬじゃんアレ。等張液(人でいう生理食塩水)にしつつ~の温度あげつつ~のってやらんとあかんので。
なので薬浴は体力なく弱ってる生体に「トドメをさしかねない」場合もあるのがまぁ病気になったらやらないといけないしなぁ~とか。
というわけでした。あ、これ2日前のことね。今は入れ替わりオランダ産ミックスが入院中。あれは・・・。
零式・・・おもし・・レムはぁはぁ・・
ってアメリカラップな(?)最近歌詞提供もおおくなってきて、エッセイとか詩集とか読む機会が多くなってきた。
どちらかというと歌詞の世界って恋愛小説ににてるなぁ~とかまぁこれがやり始めの感想。今は・・・以下略
銃、についてなんですが。まぁ専門用語はおいといて。その取り扱いの法律、規制、世論反応とか考えるのがメンドイ。
そりゃありえねーだろみたいなものは表現したくないのですがしなければならないときもあるのです(謎
なので既存の機関、法律、構造を把握して合法的にかなければなりませんというのが基礎。
あとはそこかんがえなーあかんわーどないしようなーというところ。
あ、死んじゃったタナゴの変わりに、タナゴ、また新入り君が入った。長寿してくれ。しかし流金の一匹がどうにも便秘気味で・・・転覆病になってる。
いそがしいんで見逃しガちだが今日当り30度の塩浴させてうんこずらーとださせようかなぁとかなんとか。
でも塩浴ってさー、いいとかいってるけど濃度間違うと殺しちゃうんだよねw淡水に塩だからwマジで小さじいっぱいが基本。あと水質は飼育水がベスト。1からつくるとアンモニアの逃げ場がないので。
うんよしかたった。倒れたラベンダーは立ち直るまで麻紐で支持。
あー・・・あとは市中で放置車両が切符きられてた(あの黄色いの)ざま(ry警察官さんご苦労様です
あめすげー
かみなりすげー
でも室内はなんともないというこの無常・・・。
知り合いの学校ではガキ共がきゃっきゃうふふしてるそうです。あー懐かしいナァというか、あれは一種の群衆行動。同調認識バイアスというのが(ry
しかし終始勉強と小説ばっかかんがえてるとふと、眼鏡正統派美少女!とか観察してしますなぁ(運転中な
まぁ、ラノベ系統はだいたい、「美少女」がでてくるじゃん。ミステリーとか文学とか恋愛とかちがって。大抵容姿が整ってる。だから「ああいうのは」捉え方のちがいだなーとかなんとか。
ハロハロうめー
で、うちのタイ産のタナゴが昇天されました合掌。白点病からリハビリちゅうだったのに・・。ふぅ。
あ、ようやっと金魚水槽にも流木いれた。熱帯魚のほうはちょっとふえて現在12匹かわなくてもよくね!?とかおもっても成魚になるまで一年以上かかるので・・・w
あと庭のイングリッシュラベンダーがうまくさいたのに豪雨でおしつぶされてるるるるr。台風いったらさし木せなな。
とまぁなんか趣味がふえてきた。最近のナウなヤングは観葉植物の剪定の勉強とFF零式です
うーんとりあえず東京いこうかときめたけど。俺、東京20回?ぐらいしかいってないしなぁ。るるぶ予約すればいいか。安心と信頼のるるぶ
あ、仙台は来年です ぇ
ってもおわりやないかーい・・・
なんか忙しくてずっと書いてないなぁ・・はぁ。
某知り合いが有限実行の夢を成し遂げて超びびっております。
自分は副業のみ・・・うーん難しい。
しかし、もう夏か。今年こそ夏っぽいことやりたいマジでwうーん。
海・・・海ねぇ。
それより暇だからやぱ東京いってくっかなぁ一泊。
あー他にも驚愕なことがいろいろあったんすけど長くなるので割愛。