22歳児がすごかったゲーム。いやそんなゲームしてませんよ?っていう脳みそのための備忘録いぇーいパスカルでーす☆
スタッフ遊びすぎこれwwwww武器道具の説明から戦闘終了の掛け合いまで今回のスタッフはめっさ遊んだんだなーと思わせられる。裏ダンジョンのソーンケイジのボスが全部もはやネタでした本当に(ry
プレイ時間は確か140?時間ぐらいだったような。本編60+未来への系譜編20+ゾーンケイジ20+トロフィー回収20?あれあと20どこいった程度にあそんだ。
とりあえずまー数ヶ月前?に多分とったえーと何本目かのプラチナ。んでプレイしてあーこれはダメダナーとおもったこと中心に。
プラチナ取りながら物語楽しみたい系向け
前提
1:宝箱は全部取る(パスカル称号に関係する)
2:300万ガルドためる(リチャード称号に関係する)
3:宿屋依頼全部(ジェントルメン撃破トロフィー)←のためにサブイベ全部
4:PSストアからDLして最初からエレスポットにオムライスはセット(経験値2倍と9999トロ)
5:モンスターが落とす欠片で刺激的と神秘的と画期的は4,5個集めとく(宿屋依頼でかなり困る)
6:エレスポットの成長はトロフィーで9999だけど放置であとで出来るので困らない程度の2500程度目指せばよい(時々みそおでんに変えて)
7:グレード引き継いで2週目のほうが効率がいいかもしれないが、裏ダンとカオスが1週目で出せる上にエレスポの成長+だけ課金すればあと放置でおkなので1週目で全部取れる。(課金せずとも10時間程度放置すれば9999になるのできにしないくてもいい)
順路は本編クリア→未来の系譜へいってアクセル奥義習得→フォドラさんシュン殺→戻ってラスボス直前から、アクセルの称号が0になっているので全員習得したあとゾーオンケイジへ→大星竜さんとこのフロア10にいくまでにしぜんレベル130にはなってるんでさくっと倒してあとは残りトロフィー探しでおわり。
ぐらいが前提かな~と宝箱だの金だのサブイベだのは欠片とかもらえるしそれが宿屋依頼の依頼品でもあり、そもそも金でやりとりすることでスタンプが集るのでシュリアの称号+つおい武器がでる、ことにつながると関係がないようにみえて全部つながってる。
と、いうことでチェックバグやろうかw
*チェックバグとは、例えばポイズンチェックとかを3人に装備させ、パラライチェックを2つ用意。デュアライズで装備しているチェックと用意した2つ、ポイライチェックを2つ作ると装備側のチェックが255個に増量する。
そのままなにもさわらず売却画面にいきうると売れる。というもの。
個数は127個以上売ろうとすると-になるので127売却を繰り返す。終わる時はそのまま店をでて装備してる3人のチェックをはずせばバグはなくなる。但し装備していたチェックは3個だがなくなるので再度する場合は別のチェックを3つ、2つ用意しなければならない。
とまぁこれをすれば一番早くで青年期のソフィ再開後のアスベル・ソフィ・シェリア揃った時ラントでバロニアでパラライ買ってればできる。根気強くうってれば最序盤でレアナイフやらレアソードとかのスタンプためて帰る最強装備に近いやつがかえてお金にも装備も嬉しいというなんとも嬉しいバグ。
そんなバグたよらねぇ!っていう方はまぁがんばってためてというか。とりあえずスタンプ系はお得意様商品+シェリアの称号にもなっているので10都市の店を各10のスタンプカードまではしておくと後々便利。
シェリアのラントのレアナイフ、男性陣装備のバロニアのレアプレート、オル・レイユの女性陣装備のレアウェア、ソフィのセルブル・イゾレのレアグローブ、アスベルのかめにんショップのレアヴレードあたりは押さえておきたい。シェリア・ソフィは回復約なのでかならずどっちかは入れることになるので固めること。レア~系はあとは結晶でさらに変化できるので好きなように。
レア系をあとはやりやすいパーティーに装備させておけばおk。つってもグレイセスはいれかわりが激しいので結局全員にほしくなるんで全都市制覇かなと。弟君はレアブレード→ヴォルテッカーがラスボスまで持つのでかならず作っておくこと。
あとはデュアライズはほとんどやりこみ要素と宿屋依頼達成なので武器防具は宝石抽出とか適当につよそうな欠片つけときゃおk。
はい、まぁこんな感じかな。各トロフィー以下
1:~が称号を**獲得!
称号がサブイベント、戦闘系、術回数、等などでつくのでくまなくやりのがしてなけりゃ一番初めにアスベルが100を獲得するかと。ちなみにガルデンシャフト前だったような? 未来の系譜で起こる独自イベでもふえるので必須。リチャードが増えにくいとまぁ本編は序盤しかいないからわかるが、レコードに記載されるものガルドとかは反映されるのでそうでもない。
ちなみに自分は最後に残ったのは教官で瞬撃の魔導書とか術回数アップ料理くって稼ぎまくってたら取れた。ゾーオンケイジ4フロアのダークかめにん討伐後のサブイベで手に入るかめにんの笛があるとどこでもエレスポ回復できるのでラストのほうが捗る。
2:~編クリア
これはまんま、本編+未来の系譜編をクリアすれば自然とれる。
3:ロックガガン撃破!
はい、ロックガガン道場やりましょう!w レヴェルが裏ダンのゾーオンケイジクリア後の140前後あればがチンコでも倒せますが、有名なロックガガン瞬殺で俺は倒しました。
まず未来の系譜編へ行くと「アクセル」というエレスモード以外の秘奥義出せるアクセルゲージがつくようになり各キャラ特有の特技発動できるアクセルモードができます。これでクリアするとその称号がまま、引き継がれるのでまた0からマスターしとく。
次にエレスポット 孤独の魔導書は必須、熱血の魔導書(ステータス半分)、情熱の魔導書(ステータス半分)、鉄鎖の魔導書(ステータス半分)、紫龍の魔導書(クリティカル特大)、と、ダメージを99999受けるように死に設定にします。
で、操作キャラはヒューバート弟君。称号の効果の「受けたダメージをそのまま攻撃に上乗せ」の称号にしときます。(とぼけめがねあたり)
あとははい、ヒュー君1人に人身御供になっていただき、「攻撃をくらってダメージがでた1秒間の間にアクセルモードを発動」します。アクセルモードには・異常状態を無効化 があり異常状態=死亡もはいっておりつまり特大ダメージ食らって蘇生ということができる。そしてアクセルモード発動同時に弟君はアローレインという技で反撃するんでうまくいけば1~3秒で戦闘終了。
ちなみに俺は確か5回ほど死んだ記憶があるので死亡と蘇生判定がめっさシビアなのでそのへんは頑張って折れない心。
ちな、有名っすけどwii?時代はこのロックガガンは経験値がはいるそうだったらしくしかもいなくならない=経験値稼ぎ放題ですぐにレベル200カンストしていたそうな(故にロックガガン道場とか
4:伝説の3人撃破!
ま、闘技城にいる「クレァアアア」さんとコハクとリアラのゲスト3人倒せばおk。これは宿屋依頼にでてくるヴェイグさんの「レクイエム」(サブイベ報酬)と落し物のアンクレット(カルタ40枚の報酬)、英雄の杖(砂に埋もれた遺跡宝)でクリアして屋上めざせばスペシャルバトルで対戦。
レヴェル相手100なんで。裏ダンでそれなりに一応上げてからいったほうが無難。
5:大煇星竜撃破!
裏ダンゾーオンケイジのラスボス。四文字熟語だいすきっこ。ロックガガンとおなじくヒュー君に犠牲になっていただき瞬殺して経験値とSPもおいしくいただきました。
たしかこの時点でレヴェル160いってたかな?
6:ラムダ・テオス撃破!
ラムダの力を抑えていたという大煇星竜さんを倒すとボスがかわってアンゲルスからテオスに。
やっぱめんどいんでロックガガンとおなじくヒュー君に(以下略 瞬殺。
7:ジェントルマン撃破!
宿屋依頼を全て達成すると出現するパスカルのおじいちゃんw
宿屋依頼はサブイベともつながってるのでまあこの為にあるといってもいい。もっともめんどいのが要求される武器の性質変化。古風だのランクが2程度ならいいが、ハートフルだのゴージャスだのになるとめんどいことこの上にないので以下列記
・ラント
フェイムフェイス(優雅) フェイムフェイスつくって優雅かけあわせれば簡単。
プリズムレイン(デンジャラス) レアナイフ+光差す結晶=プリズムレインに刺激的・野生的の欠片
・バロニア
バトルソード(堅苦しい) 買ったのに古風かければおk
ギガントハンマー(重々しい) ミスリルスタッフ+形無き結晶で作って重々しいかければおk。
ピヨピヨメラン(ワンダフル) プラチナエッジ+ロテンデウラレールで作って神秘的・画期的の欠片
・グレルサイド
カタナ(うつくしい) アイアンソード+潤いし結晶でつくってうつくしい欠片でおk
ナイツアーマー(かたい) レザープレート+鱗つく結晶に頑固欠片でおk
イセベルグ(ソウルフル) レアソード+無口なる結晶で作って神秘的・紳士的の欠片
・オル・レイユ
アイスコフィン(刺激的) バトルソード+氷蝕する結晶でつくって寒々or刺々or堅苦しい
秋ブレード魚(威圧的) プラチナブレード+ヒカリモーノで作って禍々しい欠片
・セルブル・イゾレ
イリュージョナー(ワンダフル) ミスリルエッジ+霊憑きし結晶で作って刺激的・神秘的の欠片
エプロンドレス(ハートフル) ミスリルクローク+強大なる結晶で作って威圧的・神秘的の欠片
バルキリン(ダンディ) ミスリルソード+クビナガーイで作って刺激的の欠片
・ユ・リベルテ
アインブーメラン(上品) ルーンエッジ+羽ばたける結晶に上品欠片でおk
ヴォルテッカー(ゴージャス) レアブレード+吹き荒ぶ結晶に刺激的・紳士的・画期的の欠片
・闘技島
ガルムファング(寒々しい) ルーンリスト+蠢ける結晶で作って寒々しいでおk
レアリスト(威圧的) 買ったやつに寒々しい欠片でおk
○□○□-(紳士的) バトルナイフ+スミビヤーキに暑苦or禍々or堅苦しい欠片
・ベラニック
フランベルジュ(神秘的) スチールソード+燃え盛る結晶で作って禍々しい欠片でおk
カクテルドレス(紳士的) ホワイトクローク+生い茂る結晶に暑苦or禍々or堅苦しい欠片
ルーパーウーパー(ハートフル) プラチナスタッフ+ブームサイネーンで野性的・神秘的の欠片
・ザヴェート
ビーストファング(刺々しい) ルーンブレード×霊憑きし結晶で作って刺々しいでおk
スーパーノヴァ3rd(神秘的) レアエッジ+燃え盛る結晶で作って禍々しい欠片
・アンマルチアの里
フレンジーロッド(野性的) ルーンスタッフ+闇這い寄る結晶で作って暑苦しい・刺々しい欠片
ミディブラウス(古風) ミスティクローク+形無き結晶でつくってごついかざらざらでおk。
ドリームフランジ(デンジャラス) レアスタッフ+位高き結晶で作って威圧的の欠片
・テロスアステュ
ヘブンリーガーブ(ワンダフル) レアクローク+羽ばたける結晶に刺激的・画期的の欠片
シャインフィンガー(ワンダフル) レアリスト+暴虐なる結晶に神秘的・画期的の欠片
・ねこにんの村
バロニアブレード(かっこいい) 買ったのにかっこいいでおk
ネコレット(野性的) バトルリスト+カリタクナールに暑苦しい・刺々しい欠片
以上うっわめっさあるんだなこれ・・・。簡単に、ざらざら・うつくしいとかのひらがながランク1手に入りやすい、古風とかの漢字2文字がランク2、~しいがランク3、~的がランク4、~フルがランク5となっている。
うーんとねぇ性質変化させて出来なくも無いけどその欠片があったほうが話が早い。料理はレベルあげのためにオムライスははずせないので最初からハードでやってれば自然に集る。(イヴィルぐらいでちょうどいい)
もっともあつめにくいのは刺激的と神秘的。刺激的はコーネル研究所・ガルデンシャフト上層・ゾーオン2,3,9、10。神秘的は砂・雪に埋もれた遺跡・ガルデンシャフト上層・13号区・ゾーオン5,6,10。つーかまぁレア度4は手に入れにくいけど刺激的は系譜除くと2箇所のみっていうねw
カオスにして課金で欠片ドロップ2倍、さらに料理で2倍でやれば即効手に入るけどこれ終盤で欠片が一切てにはいらない、なんて人が出る
一回素材欄で欠片みてみよう、今欠片なんこある?100個以上ない?実は欠片って所持数が100以上あると入手率さがんのよほぼ0%近くまでwww
実は・・・自分もこれで多分10時間はむだにしましたなにこのわからん注意書きさー・・・こういう重要なことかいてもらわないと、っていらん欠片すてて20までにしたら5分で揃ったwwうんまぁそこだけ注意ね。あとがんばって。
ああ、あと結晶の素材になるセルブル・イゾレの「千切れたページ」、「炎」と「氷柱」はエレスポで増量しとこうね。
あ、おじちゃん結構つよいからイージーではめていこうw
8:難易度~クリア!
ラストのラムダ・アンゲルスさんをぼっこすればおkです。セカンド・ハード・イヴィル・カオス。
裏ダンクリア後は自然レヴェル140に絶対なってますんでガチでやってもよし。ヒュー君のロックガガンで瞬殺もよし
9:~1分撃破!
ぶちゃけちゃんと装備を整え、レヴェルあげてあとはイージーにしてアワーグラス→アルカナボトル→秘奥義連発アワーグラス→アルカナボトル→秘奥義連発の連続でいける。十分育ってるか課金でもうレベル30ですよとかはまぁ瞬殺で。
ラムダさんはレベル75ぐらいあれば上記ハメイージーで40秒余裕でしたんで別に2週目~とかはいらない。準備すれば全部一週目でとれます。
ちな、カーツだけとり忘れたので5時間ほどマラソンしてコンプしたのは自分w
フォドラクイーン1分撃破!はヒュー君のアクセル反撃で3秒余裕でした。
10:エレスポットマキシマム
これね。多分未来系譜やって裏ダンやってあらかた全部クリアしてもせいぜい3000前後だと思う。なのでサイトに紹介されてる放置やって寝ました ぇ ラントの裏山で永遠狩りもありらしいけれどめんどいので以下
操作キャラ:ヒューバート
場所:ラント裏山の崖下で3差路の中央、敵シンボル3つがちょうどあたる位置でぼーだちに。
エレスポット みそおでん 無傷の魔導書 溶解の魔導書
採集の魔導書 大器の魔導書 成長の魔導書 膨張の魔導書 妖精の魔導書
これで○連打で戦闘後のエナジーが+になっていればホリ連射機で○連打で放置。みそおでんはエナジー50%以下で発動しなくなるので微調整。
で夜に仕掛けてモニタの電源おとし、あとは寝る。朝起きたら9999でしたおわりw
なー感じかな。テイルズの中ではギャグにとんでいてシリアス面ではグラフィックはまだまだだったけど面白かった、けど通常でもやりこみ要素がけっこうあたせいか余裕で100時間越えたっていうかw
まぁゾーオンケイジのエレスハイの寸劇は普通にワラタ。
戦闘もシリーズ定番の○通常攻撃2回→×技じゃなくて○から技ってのが斬新で戦闘が面白いね。
グレイセスが人気なのがよくわかったけどまーあえていうならあれやなキャラデの服がへんだなw
とまへんな方法だったのでもっとスマートなやりかたなら40時間きれるとおもうこのトロフィーだとおもった ソフィちゃんかわいいよ
エクシリアもかくかなぁ・・・。