めっさ寒いワー | ひっぴーな日記

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

いなりこんこん恋いろはアニメ化かー。まぁ作るとこでかわるやろうし、どなんやろなー。でもはよいなりの京言葉ききたいわーwぶちゃけGAのあーさん的なキャラやってんな、ああいう設定も面白い。

かみちゅかみちゅいわれるやろなー

そんでさっき知り合いのいるスーパーで飯買ったとき
「結婚したの?」

( ゚д゚)

やっぱもう「そんなラノベでもでるような定型句が聞かれる年齢」になったのかーそっかー・・・。

いやちゃうねん。

ちゃうねん。

結婚願望とかないとかないねん。

ただそういうこと考えた事無いってことだけねん。
具体的にいうときっと、俺は仮に好きな人をずっと生涯幸せにできねーだろーなーとかは建前で。ぇ
つまり恋人でも夫婦でも好きというイベントがおこり続かなければその信頼関係は解消してしまうわけよ。まー他人だからね、その思想とか価値観、概念、主義うんぬんと「相手を相手として認める」段階を踏むことが必要性なわけ。
だからデートしたり同棲したり電話だのなんだのっていうのがあるわけ。
あれは「付き合ってる」だとかじゃなくて「そういう儀式があるから」やってるわけでして、それらが出来ていないとマンネリっつーじゃん?あと「・・・私たち、付き合ってるんだよね?」とか定型句がくるわけよ。

さらにその「頻度」や「程度」は個人個人によって差があり~とはいもうメンドイw
好きになったぐらいの勘違いでいける場合もあるけども、少なくとも話し合い程度は毎日必要やんな。
接触と非接触を繰り返すことが重要で、その後に「子孫を残したい」と思うようになったら結婚ということになる。そういう「儀式の段階」をふむことによって十全な夫婦になれる。ここまで恋愛心理ですが、この後には発達段階における夫婦への「発達課題」」というものがありまして(ry

ということで俺はめんどくさい。んー好きになるっつーか。ちゃんとした恋人になるまでにも色々あんじゃん、もうその段階でメンドイ。その時間をかね稼ぐほうにまわしたほうがかなり生産的だとまぁ今は思うわ。
*個人の意見です

・・・ながながとかいたけどーつまり俺は夫婦になった後、問題なく夫婦をしていて互いに「嘘や誇張なしで」互いに好きといえる二人は奇蹟だなーとか思うわけ。

いなりアニメ化wktk

・・・しかし境界マジつまらんなーwもっとMADとかもでるとかとおもってたのにこうー。。。なんだろうなぁw早いよねw特に戦闘が。なんでもっと2話とかわけなかった?みたいなw
視聴率は一部高いけどなんでみてんだろーなーってアンチじゃなくて純粋に「MAD」の観点から不思議。原作よりも設定作ってやりやすいっていうのに・・・「なにをそんなに慌ててるの?」っていうかw
京兄って戦闘入るとダメなのかなーって思った。
普通に真城だして12話で凪+影討伐にすれば見栄え良くなったんじゃないかねーでも京兄オリジナルだからしかたないねーすっこすっこ。