こんにちは
ハードな運動、食事制限なしで一生スリム体型になる!!
人生最後のダイエットサロン『リファイン』の国広裕美子です
ダイエットが順調に進めば必ずやってくる停滞期
だいたいダイエットを始めて1か月ぐらいたつと、始めは順調に体重が落ちてきていたのにピタっと落ちなくなる時期がきます。
「好きなものも我慢してこんなに頑張っているのに」
「もしかしたらもうこれ以上は難しいのかもしれない・・・」
頭ではわかっていても、痩せなくなると不安になるしイライラも募ってきますよね
私のサロンではコースをスタートされるお客様に「停滞期は絶対来ますから、痩せなくなってもへこまないでくださいね」とお伝えしています
停滞期とは人間の体のホメオスタシス(恒常性)の働きによるもの
身体が痩せ始めると「やばい太っていたのが普通だったのに痩せ始めている
何とか食い止めなければ
」と身体が感じて体重が一定に保たれるようブレーキがかかります。
人間の体はよくも悪くも【変わること】がストレスなので、変化を食い止めようとする力が働きが停滞期の正体なんです。
もし、ここであなたが「もっと頑張って痩せよう」とさらなる食事制限やハードな運動を増やしたとしても「やばい
もっと頑張らなきゃ~
むしろもっと太らなきゃ~
」と身体が反応し、頑張れば頑張るほど痩せない負のスパイラルに陥ってしまいます
では、停滞期の時はどのように過ごすのが一番いいのでしょうか
そしてどのように過ごすと、停滞期を早く過ぎてまた痩せていくことができるのでしょうか
その答えは・・・
【放っておくこと】なんです
停滞期の時は痩せることにブレーキがかかっている時なので、頑張ってアクセルを踏んでも疲れるだけ
むしろ「なんか停滞期に入ったかも~この時期は何をしても無駄だからいつも通り気にせず過ごしていこう
」と過ごした方が早くブレーキが取れて停滞期を終わらせることができるんです
まるで「北風と太陽」の童話のようですね
リバウンドしないダイエットに成功したい方は絶対にご自身の身体と戦わないでください。
無理に我慢したり頑張ったりして、力ずくで旅人のコートを吹き飛ばすようなことはしないでください。
太陽のようにニコニコとご自身の身体を見守っていればいつか必ず痩せ始める時期がきますからね
時に自分の身体が思い通りに変わってくれなかったとしても、優しく見守るスタンスで取り組むのがダイエット成功の秘訣です
【リファイン人気のキャンペーンコース】
-5kg痩せなかったら全額返金コース
◆メニュー 初回割引情報
◆交通アクセス
◆ ご予約状況
◆ご予約・御質問などのお問合わせ
◆大阪・梅田で痩身エステ&ダイエットならリファイン
◆プロの為の痩身スクールブログ