こんにちは
ハードな運動、食事制限なしで人生最後のダイエットにする
リファインの国広裕美子です
先日、主人と低糖質お好み焼きの講座に参加してきました
たこ焼きやお好み焼きなどの粉もんは小麦粉をたくさん使用するし、ソース自体にも糖質がたくさんん含まれているので、ダイエット中は避けたいメニュー・・・
でも最近は低糖質のお好み焼き粉やカロリー控えめのソースなども販売されているそうで、糖質を抑えながらガッツリお好み焼きを楽しむことが できるようになってきました
血糖値をあげる成分は糖質
糖質の摂取量を控えれば血糖値が上がりくいのでインスリンが分泌されにくく、脂肪にため込まれることもありません
マヨネーズは脂質とタンパク質なのでたっぷりかけてもOK
低糖質のお好み焼き粉には大豆の粉が配合されています。
焼き上がりは、小麦粉で作るお好み焼きに比べてプリンっとしっかりした生地ですが、言われなければ全然気になりません
ちなみに自宅でもお好み焼きを作るときは1人前づつ小分けにしてかき混ぜた方がいいそうです。
卵がムラなく混ぜれるので均等な焼き上がりになるそうですよ
昼からお酒を頂きながら今回は創作お好み焼きも頂きました
ソースを使わないだけでかなりの糖質をカットすることができるんですよ
ソースの代わりにめかぶとキャベツにカツオ節をまぶした和え物を添えて
あっさりしているのにしっかり味がついていてすごくおいしかったですね
めかぶのねばねばがさらに血糖値の上昇を抑えてくれるのでとってもヘルシーです
例えばソースの代わりにしょうゆやポン酢で食べるのも有りです
ご自宅でお好み焼きを焼くときはソース以外の味付けで楽しんでみるのも面白いですね
5/19(火)「頑張らなくても痩せられる!!癒しのダイエットセミナー&カウンセリング体験」
【満員御礼】「UE(アルティメットエナジェティクス)体験会」
【平日お昼間はさらに割引!!】
90日で変わる!!メリハリボディコース
-5kg痩せなかったら全額返金コース
月イチダイエットコース
◆お客様の声(ビフォアー&アフター)
◆メニュー 初回割引情報
◆交通アクセス
◆ ご予約状況
◆ご予約・御質問などのお問合わせ
◆大阪・梅田で痩身エステ&ダイエットに行くならリファイン
◆プロの為の痩身スクールブログ