そろそろ結婚式の準備も本格的なところまできましたビックリマーク

 

気がつけばあっという間に5月末・・・

 

 

7/7の挙式まで1カ月ちょっとになりましたひらめき電球

 

 

今月中に席次表、引き出物の個数や注文を済ませておきたいところです。

 

 

6月にドレスの小物合わせの予約をとりました音譜

 

 

一気にどどっとやらなければならないことがやってきて焦ってしまいますがあせるとにかく1つ1つ丁寧に解決していかないとねべーっだ!

 

 

結婚式の準備するにあたり、担当のプランナーさんがついてくれますよね。

 

 

はじめに担当してくれた人があまりに適当で自分本位な仕事の仕方をする人だったので、先日担当の方を変えてもらいましたポイント。

 

 

はじめの担当プランナーの方にお会いした時からちょっと微妙~DASH!と思っていたのですが・・・

 

 

まず、初回の打ち合わせに予約時間にちゃんと行ったのに20~30分待たされた事。

 

 

そして事前に打ち合わせにどれぐらいかかるか聞いていたので、その後に両親と会う約束をしていたのです。

 

 

「○時にはここを出たいのですが」と打ち合わせの始まりの時に伝えてあったのに、最後「見積もりを作ってきます」といって席を離れ、予定時間を15分過ぎても戻ってきません汗

 

 

しょうがないので、その辺にいたスタッフの方にもう帰らないといけないことを伝えて、バタバタ~と出てきたのでしたダウン

 

 

その後も招待状の返信期限を5/22にしているのに、「5/20までに席次表を提出してください」と言ってきたり、

 

 

次の打ち合わせの希望日を伝えているのに全然返事がなかったり・・・ガーン

 

 

プランナーさんとのやりとりは彼氏にお任せしていました。

 

 

次回の打ち合わせの希望日を伝えてから全然音沙汰がないので、彼氏がその日で大丈夫なのか催促の連絡を入れました。

 

 

すると「その日は無理でした」と返事が返ってきたそうです・・・ガーン

 

 

この件で仏のような温厚な彼氏も切れてしまいましてドンッ直接担当の上司にクレームを入れて担当プランナーをかえてもらうことになったのですポイント。

 

 

今回の担当の方はクレームを入れたせいかめちゃくちゃ丁寧でちゃんとしてくれて、「人が変わるだけでこんなに違うものかアップ」とびっくりしています叫び

 

 

次の打ち合わせまでに決めないといけないことがたくさんあったのですが、前のプランナーさんからは聞いてないことがたくさんあってさらにびっくり!!

 

 

「あの人直前でどないするつもりやったんたろ~?おまめ打ち合わせ当日に決めさせるつもりだったのか・・・」と考えただけでもゾっとしますガーン

 

 

やっぱり言いたいことはちゃんと言わないといけないですねポイント。

 

 

それは自分たちの為にでもあるし、会社もこういうことをちゃんと把握する必要があると思うのです。

 

 

これから結婚を控えている方の参考になればと思います音譜

 

 

きちんとリードしてくれるプランナーさんに担当してもらえるよう、少しでも不安に感じることがあったらいいつけちゃいましょうにひひ

 

 

 

リファインについて

 

 

お客様の声(ビフォアー&アフター)

メニュー 初回割引情報

交通アクセス

ご予約・御質問・メディア取材などのお問合わせ

約1週間のご予約状況

◆大阪・梅田で痩身エステ&ダイエットならリファイン