のりのりでブログ記事を書いていたらふとした拍子になんかのボタンを押してしまい全部消えてしまいました~
なのでまた日を改めて書こうかなと思います
新潟から帰ってきて2日経ち、1kg体重が落ちてきました
旅行中は贅沢なごちそうばかり食べていて、それはそれで楽しかったですが、
今は鮭に玄米などの質素な食事がおいしくてたまりません
新潟で立ち寄った施設に魚沼産コシヒカリの玄米を1kg600円で計り売りしているところがありまして、
「安」と思い5kg買っちゃいました
玄米は農薬をたくさん使えないので精製されたお米より栽培に手間暇がかかりますので
どうしても白米より高くなってしまうのですが、さすが地元ですね・・・
ここ半年ぐらいは白米と玄米を1:1の割合で焚いています。
玄米を食べるようになってから栄養がしっかりとれるようになったせいか、間食したい欲求が減り、
お腹も空きにくくなりそんなにたくさん食べなくても満足感が感じられるようになりました。
また、食物繊維が豊富なのでお通じも良くなりました
もともとお米は固目が好き出したので、玄米の歯ごたえがとても好みで美味しく感じます
「玄米は健康に良い」ということでチャレンジしたけど独特の香りで諦めた方も周りにはいらっしゃるようです。
いきなり100%玄米で炊くとギャップがすごすぎて厳しいですが、まずは玄米:白米=1:3から初めて
慣れてきたら玄米:白米=1:1にして、少しずつ玄米の量を増やしてみるとあまり抵抗なく入りやすいと思います
最近は「酵素玄米」というものもあり、酵素は熱に弱く食品からは生ものでないと摂取できないのですが、
酵素玄米の酵素は熱に強くそのまま酵素を取り入れることができるそうです
今、酵素は大ブームなので気軽に取り入れられるといいですね
私も今回買った玄米がなくなったらチャレンジしてみようと思っています
とにかく玄米は健康はもちろんダイエットや美肌にもおすすめですよ