【衣育】「服を育てるproject」さんの特別授業に講師としてお招きいただきました | 日本リ・ファッション協会@代表ブログ

日本リ・ファッション協会@代表ブログ

リ・ファッションを「生活スタイルの見直し、変化」と定義し、循環型社会における持続可能な生活、産業へのシフトを推進する活動をしています。
●一般社団法人日本リ・ファッション協会 代表理事
●リ・ファッション キャラバン 代表

服を育てるproject」という魅力的な名称で

素敵な活動をされている方々がいます。

 

彼女たちはサスティナブルなファッションライフを

実践する方法のひとつとして

一枚の天然素材の服を染め変えながら育てるという

約半年のプログラムをスタートしたところです。

 

 

今回は、プロジェクト主催者の安西美喜子さんからお声がけいただき、

1.そもそもサスティナブルファッションが求められている背景をグローバルかつローカルな視点で見てみよう。

2.既に日本リ・ファッション協会が行っている「衣の循環プロジェクト」の具体的な活動事例から学ぼう。

という趣旨でお話しさせていただくことになりました。

 

 

服を育てるprojectのメンバーの他に、サスティナブルな活動をされている方々にもご参加いただきました。

 

既にサスティナブルファッションへの関心が高い皆さんなので、質問をたくさんいただきました。私からの講義だけではなく、ディスカッションの時間も2回とり、そこでも活発にご発言いただきました。

 

私にとっても気づきと学びの多い有意義で楽しい時間となりました。

 

「衣育」の出前授業はリアルでもオンラインでも開催出来ます。

ご希望の方、開催についてご質問のある方はお気軽にメールにてお問い合わせください。

mail:info@refashion.jp

 

 

 

■□-----------*---------*---------*----------□■
一般社団法人日本リ・ファッション協会

公式サイト http://www.refashion.jp/

facebookページ http://www.facebook.com/refashionjp
 

~活動目的「持続可能な循環型社会の実現」~
・シェアエコノミーとサーキュラーエコノミーの推進

・SDGsへの取り組みは12番と13番を中心としています。

 (12:作る責任・使う責任、13:気候変動に具体的な対策を)
・地球温暖化対策は世界のCO2排出量8%を超えるアパレル製品を
 循環することでCO2削減に取り組んでいます。
・「衣育」出前授業受付中!お問い合わせください。
 事務局 info@refashion.jp

 

<衣類等の寄付を受付で循環する活動>
リ・ファッションラボ http://www.refashion.jp/lab/
東北支援http://www.refashion.jp/emergency/


<ご寄付金(金券可)のお願い>

支援活動を続けるために応援をいただけると幸いです。
http://www.refashion.jp/emergency/support.html

 

<必要な備品をamazonで購入してご寄付いただく場合>

リ・ファッションラボ災害等支援活動に必要なモノリスト

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3K94R8P8WJ44Q
■□----------**--------**--------**----------□■