今日の香りはローズマリーCT1

 

老化防止、集中力に有用です。

母を筆頭に家族みんなそれなりの年齢。

すぐに忘れるし、あーそれそれ。あれあれ。

と言葉が出てこない。

そんなときに有用。

 

そして、思い出すなぁ。

アロマを勉強し始めるときのこと。

超便秘症で、大量のお薬を使っていた私。

これではいけないと、精油を使うことに。

先生から当時教えてもらったのが、オレンジとローズマリーを

ブレンドして、腸を時計回りにマッサージ。

もう1回いうけれど、

超便秘症で大量のお薬を使っていた私。

自律神経が乱れていた私。

お薬も精油を使ってもどうにもこうにも。

でもお薬は使いたくないと決めた私は

がんばりました。

2週間。

出たー!自力で。

自力で出せなくなって15年くらい経ったのだと思う。

泣きました。そして先生に、当時はメールなどなかったから

ファックスで、出ましたーと。

あれから、28年かなぁ。

便秘ではない私。

う、う、うれしい。

身体も心も元気になっています。

ローズマリーさまさまです。

 

精油、すばらしい~。

精油に感謝~。

先生に感謝~です。

 

 

今日咲いたハイビスカスです。

 

こちらはブーゲンビリア。

真ん中の白いところがお花です。

今、まっさかりです。

秋だけどね。

 

今日も一日良い日でした~☆