ダーが一緒だと、買い物ばかりじゃつまらんだろうといろいろ気を回します。
で、市場がいいかなーと思って、実はまだ私も行ったことのない「通仁市場」へ。
近くまでは何度も行ってるんだけど、市場の中には初めて入りました。
ここはもちろん、、、
トシラッ(お弁当)なんでしょうが、まだ朝ご飯食べたばかりだったので、、、
市場をぶらぶらしながら、
現金1000ウォンでも購入できる水餃子とキムチスープ?を購入。
ちょい食べできるのがヨシ。水餃子が美味しかった~♪
実はここまで来たのには目的があって。
「孝子ベーカリー」で買いたいものがあったので行ってみると……
絶賛改装中 ※今回のダメダメポイント①
5月頃から改装のためお休みっていうのは知ってたんだけど、行く前にググってみたら「もうオープンしてました」って書き込みを見たので、すっかり信じて行ったのに……
ガセだったのかーーーー??
まだトントンカンカンやってるじゃん!!
ずいぶん前に寄った時は休業日に当たってしまい、、、ここには振られっぱなし

向かいのカフェは営業していました。。。
その後はのんびり歩いて光化門を見て、タクシーで南大門へ。
安定のイモネでパロディTシャツを物色。
行くたびに「オモオモ~!!いらっしゃーい」ってファイブミニくれて、ハグして歓迎してくれるけど、絶対覚えてないよねw
でも気持ちよくお買い物できて、娘もお気に入りになったみたい。
その近くの屋台できびのホットクをひとつ購入。
娘は前に、釜山の屋台でホットクにタネを詰めてるのを見て「え。あんなの美味しいわけないじゃん??」って言ってたのに、ひとくち食べてそのビジュアルとお味のギャップにやられてしまい、自宅で作るほどのホットク好きに♪
きびのホットク、アッツアツのモッチモチで美味しゅうございました~。
その後明洞へ。
にぎやかな明洞、歩くだけでも楽しい♪
お昼ご飯は「シムスンタン」のプデチゲを。
ここはご飯にバターとお醤油を混ぜていただくのが定番なんだけど……
なにを勘違いしたのか、ラミョンサリを2個も注文してしまい……
てんこ盛りにww
さっきホットク食べたせいか、すぐに満腹になってしまって大量に残す結果に。
ああ、写真見たら今すぐにでも食べたいのに……
ソーセージとスパム、うまうまなんだよなー。
こういうジャンキーなの、たまに食べたくなる。。。
この後、買い物したい娘と、買い物付き合いたくないダーをどうにかすべく思いついたのが、「Mr. Healing」
私も腰の具合がよくなくて、歩き回るのがつらかったので、
ダーとふたりでマッサージを。じつはMr.Healing初体験♡
写真ないんだけど、みなさんが絶賛するのよくわかった~!!
最初は、マッサージ機にかかるだけで1000円もとるのー?って思ってたけど、マッサージ機のレベルが違う!!
足の裏までしっかりマッサージ。
マッサージルームは薄暗くて、癒やしの音楽がかかってて、50分ぐっすりリラックスできて大満足でしたー。
Mr. Healing、ダーもかなり高評価だったんだけど
終わったあと、「オマエ、熟睡しとったな…」「そりゃ気持ち良かったもん」「オレはまったく寝れんかった」と言うのでなんでだろうと思ったら
足下に置いてた私のバッグ、誰かに盗られやしないかと心配で寝られなかったらしい……
どんだけー。ご心配いただきありがとうでした

マッサージ機50分+ドリンクで13,000w
これからはダーをここに放り込んで、買い物できる!!
しかーし。。。ここで今回のダメダメポイント②
このあと、新世界百貨店前のバス停でバスを待っているとき……ポケットに入れていた交通カードがないっ!
お気に入りのイェソンのCashbeeカードが!!!
えーと、、この日はまだ地下鉄もバスも乗ってないし、どこかで出したかな……いろいろ考えてみるけど思い当たらない。
マッサージ機に寝転んだ時に落ちたとしか考えられない!!ってことであわててお店に戻って店員さんに説明。
私が使ったマッサージ機はすでに別のお客さんが使用中で、あと20分くらいであきますから調べますね、と気持ちよく対応してくれました(^^;)
結果、ありましたーーーー!!
マッサージ機の隙間に挟まっていたようで。よかった……。
カード無くしてハラハラするわ、あちこち行ったり来たり時間を無駄に使うわ、めちゃくちゃ疲れたよ
