ロッテデパートの屋上でカペラテ飲んで、ポケモンゲットして(笑)
次に向かったのは…甘川文化村です。
いつものチャガルチ近くのバス停からマウルバスに乗っていきます。
マウルバスってこんな小さめのバス。 ※画像お借りしました。
夕方なのに文化村に行く人の多いこと。
観光客も多い中、地元の方も大きな荷物抱えて乗ってくるから超満員。
座れなくて小さなバスの中で立ってたら外の景色ほとんど見えず。
バスから見る景色が好きなので、ちょっと残念でした。
17時過ぎに到着。
前回は朝早く来たけど、夕暮れ時の景色を見たくて、この時間にしました。
まだ明るい村の景色。
海まで見渡せます。空がキレイ~。
この時間なのでスタンプラリーはあきらめて、ぶらりと歩いてみました。
人面鳥もまだ健在。
こーゆー細い路地とか、どこまでも行ってみたくなるよね。
甘川文化村は初めてのダーでしたが、なにぶん体調が思わしくないため(笑)
星の王子様まで行くのを諦め、途中で逆戻り。
暮れる街並みを見て帰ろうということに。
こんなに明るかったのに、、、
だんだんと日が暮れるにつれ、灯りがともっていきます。
いや~キレイでした。もっと暗くなったらどんな景色だったんだろう。
もっと居たかったけど、なにぶんダーの体調が…(以下略)
まだ村には観光客がたくさんいたけれど、帰りのバスにのることに。
バス停に早めに並んで、帰りはのんびり座ることができました。