日帰り旅の締めくくり♪芝生ピンス!! | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

食いしん坊一行は寄り道をしながらようやく東城路に到着~。
薬令市からすぐのところなのに、どーしてこんなにかかったのか!!! 笑
 
{8C29B16A-1566-4870-BA92-53689044E199}
前回の美力旅の時にも来たけど、その時は素通りだったから、今度はゆっくり…
 
{E0B6C717-DBA9-4A45-994D-47801B0A2CB3}
…と思ったけど、日帰り旅に「ゆっくり」はなーーーい。
帰国便の時間が迫っている~。最後のウマウマをいっとかないと。。。
 
賑わう東城路を今回も素通りして向かった先は…
{DA478B56-2796-4F84-AB4D-38E58FC93B4A}
CAFE PROMOTION
 
{B323D35F-217E-4520-B8D1-9B2318A1F298}
ソフトクリームも美味しそうだけど、ここではピンスだよね!!!
 
 
はい。きました~♡
{F91D5D66-9AB5-414F-867C-E5B80FC4CECF}
緑茶ピンス。このビジュアルからみなさん「芝生ピンス」って言ってます♡
 
{B255B668-BBA3-408B-9408-22FD491FAF21}
付属のあんことお餅を乗せていただきまーーーーす♡
緑茶氷はふわっふわで、口の中でとろ~っと溶けちゃう。
氷の上にシロップがかかっているのと違って、お茶のアイスを削ったような。
氷はめっちゃクリーミーで、器の底までずっとクリーミーな美味しい氷でした♪
 
そして、もう1品。
{8A1B8115-D174-485F-97CA-31D9714B4455}
チョコレートピンスもオーダー。
 
{E750E4CB-94E2-48AB-A251-B73DBEC05A84}
うひょーーー。生クリーム大好き~。
こちらも緑茶ピンス同様、チョコアイスを削ったような、めちゃクリーミーな濃厚チョコでした。
ソルビンのチョコピンスより絶対こっちのがウマウマです♪
4人でシェアしたので、アッという間にごちそうさまでした!!
 
で、、、まったりする時間はありません。
急いでタクシーで大邱空港に向かいます。帰りの便は17:20。
楽しい大邱での一日がもう終わりです。。。
 
{F7BB8306-1570-4D0C-BFB4-C45F8F256708}
空港ロビーはこぢんまりしているので、中を走り回る必要はありません!!笑
 
{92F4338E-B2E4-413A-99B5-2D1EEC9718C0}
ロビーにあるカフェで最後のひとときを。
たのしかったね~。一日でこんなに色んなモノ食べて、韓国日帰りができるなんてすごいよね~。…なんて、旅の終わりを惜しむように4人でカンパイ。
 
 
{C90BBFFE-F207-4D96-BC55-039D69D6C952}
免税エリアには免税店も一通りありますよ。
 
{ECE73DEA-8396-4591-B034-FC0F77CD8899}
金海空港のようなコンビニはありませんが、お菓子やジュースの自動販売機がありました。
※現在はこのエリアにAngel-in-us Coffee が出来てます。
 
オンラインで頼んでいた免税品の受け取りもこのフロア。
広くないので、仁川空港の時のような悪夢を見ることもありません!! 笑(しつこい?)
 
離陸して約50分程度で福岡空港に到着。
 
{71ABE226-CFA9-4CDE-A405-C9E35C24ED0E}
朝、土砂降りの中、ここに来たんだよね~。何日も前のことのよう。
 
今回の日帰り旅で使ったお金の話。。。
Yuckyさんが細かく計算してくれたんだけど、航空券や大邱でのタクシー移動、食事、スイーツ、珈琲代まで全て合わせても10,000円程度だったんです!!! ※お土産代のぞく。
わおー。ちょっと長崎に車で遊びに行くより安いんじゃないの!!!
 
ちょっとクセになりそうな日帰り大邱旅。
また安いエアが出たら、今度は娘と行ってみるかな~。