初秋ソウル♪明洞聖堂の地下に行ってみた | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

3日目に朝から向かったのは明洞。
朝ご飯はcongee houseのお粥です♡
新しい2号店は改装中だったので、1号店へ。ロイヤルホテルの向かい側にあります。

私はプルコギ粥。ここのお粥は安定の美味しさです。


さて、お腹を満たしたら、すぐお隣の明洞聖堂へ向かいます。
美しいたたずまい♡
実はまだ中に入ったことがないんですよね~。

でも今回行きたかったのはここの地下にある「1898明洞聖堂」
しーちくさんがブログでご紹介されてるのを見て、絶対行こうと決めていました。
ここから地下に入っていきます。

地下はすごーく広くて、開放的な空間。イベントなども行われるようですね~。

この時はお客さんもほとんどおらず…し~~ん。としてました。
ここはホントに明洞??と思うほど、静かで落ち着いた空気が流れています。
ここでトイレを使いましたがとてもキレイに清掃されていましたよ。(あの○ルビンとは大違いだよ…)

ここにある、インターパーク「ブックパーク」へ。

本や雑貨がたくさんあります。
付録付きの雑誌が10%Offでした!!すごく重いので買わなかったけど後で後悔…。

地下鉄の看板やハングルのマグネットがすごく可愛くていくつか購入♪

大好きなラバのグッズもいろいろと。

UFOキャッチャー的なものもありました♪

他にもカフェなどのお店が並んでいて、どこも空いているのでここは穴場ですね!!
トイレもキレイだし(しつこい)。

こんどは聖堂の中にも入ってみたいなぁ~~。