2014春ソウル☆梨花洞路上美術館へ行ってみた | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

駱山(ナクサン)公園から城壁を見学して、ドラマロケ地を満喫したら
すぐ近くの梨花洞路上美術館へ向かいました。

「華麗なる遺産」のロケ地付近まで来たところで
ハタ!と気づき、あれれ、どこから降りたら壁画だっけ??って感じに。
また公園まで戻れば良かったのだけど、すでにかなり下っていてまた上る気力はなく…
その辺りから右に折れてみました。


すぐに壁画が見えてきてテンションあがりました♪

10時頃だったので観光されてる人も増えていて、カメラを向けている人があちこちに。

説明不要だと思うので写真だけ載せます(*^_^*)






























非常~に残念なことに、見たかったタイルの花模様の階段とか
アジョシのオブジェなどを見ることができませんでした。
…というのも、前準備が中途半端すぎて、持って行った地図もあまり見ないで
どんどん歩いていくうちに下までおりて来ちゃってました。

このようなルートで歩きました。地図の右側、公園から城壁沿いを下ってきて
華麗なる遺産ロケ地(赤い○の所。たぶんこのへん)から右に折れ、住宅地側に入りました。
花階段見たかったし、戻ってみても良かったのですがすでに疲労気味。(ババァだな)
トイレタイムってことでスタバに寄って次のスポットに向かいました。

たくさん見落としたものがあって心残りばかり。
こちらも宿題にして、また必ず見に行きたいと思います。