旅の中日、貴重な一日なので早起きして
前から行ってみたかった駱山(ナクサン)公園へ向かいました。
出発前から、どのルートが良いのかブロ友さんに色々と教えてもらったり
コネストで情報集めたりして挑みました♪
かなり高台にあるとのことなので
タクシーで公園の入り口まで行こうと、タクシーに乗り込むも
「ナクサンコンウォン」が伝わらない…!!
前回の「ホンデ」に続き、またも発音の悪さと勉強不足を思い知らされた瞬間(T_T)
どうやら「コンウォン」は伝わっているようだけど「ナクサン」がダメっぽい。
何度か「ナクサン!!」を連呼しているうちに奇跡的に分かってくれたらしいアジョシ。
アラッソーみたいな感じで発車。
もし間違って解釈されて全く違うところに連れて行かれちゃったら…と思ったけど
どうやら車は正しい方向に向かっていて、とりあえず伝わったみたい。
坂道をどんどん上って公園の入り口に到着♪アジョシ、コマウォヨ♪
着いた~♪駱山(ナクサン)公園の入り口です。
バスでもここまで来れますが、ホテルの近くからだと乗り換えが必要だったのでタクシーで大正解。
城壁を見るまえに目に飛び込んできたのは高台から見えるその景色。
かなりタクシーで上ってきただけあって、見晴らしのいいこと♪
この建物、見たことあるんだけど…どこで見たっけ??
ちょっと曇り気味のお天気でしたが、暑くなくお散歩には最適。
まだ朝だったので観光客もあまり居ませんでした。
城壁はずっとつながって、住宅地まで続いていました。
城壁のあたりはドラマでもよく出てきて印象深い場所です。
最近見た「最高の恋」とか「キング」でも城壁のシーンがよく使われていました。
おっ!!ここはドラマ「華麗なる遺産」で出てきたところですね。
ここからは特に夜景がきれいでしょうね~。次は夜に来てみたいです。
この後、梨花洞の路上美術館に向かいました。