Thought CatalogによるPixabayからの画像

 

9月27日。

早いもので、あっという間に間もなく9月も終わりそうです……。

なんと早い!!

 

今はまたホルモンバランスの影響で気分がダダ下がりになりがちなので、敢(あ)えて思考を上に向けてゆかなければ~! と、先ほどこのような記事をアップさせていただきました。

 

どんなときも

 

・明るく前向きに物事を見ること。

・しんどいときは無理をしない。

・どんなときも何か「出来ることはある」。

・どうせ、これまでと同じ? いや、これまでと同じってことはない。確実に過去と今は違う面だってあるんだし、「これまでと同じ」にするかどうかはあなた次第だよ。可能性を信ぜよ。

・無理にでも笑顔!

・きびきび行動する。

・なんにも出来なくなったら、時間を決めて、意識的にだらだらする。

・出来なかったことより、出来たことを数え上げる。「今日、息しかしてなかった」でも全然いいのだ。

・明るくなれる音楽を聴く。

・運動する。

・どなたかのお役に立てないか、考えてみる。

・きっと神様がことをよくしてくださる!! と心から信じること。

・今、この瞬間も神様がわたしのために、目には見えないところで懸命に働いていてくださると信じる。

・神様は困難の二倍、御恵みをくださると信じること。

・薔薇色の未来を信じる。

・何事もプラスの面を見るよう、心がけること。

・手っ取り早く幸せになりたいのなら、何かおいしいものをいただくこと。

・手っ取り早く安心したいのなら、大好きなぬいぐるみさんをぎゅーっと抱きしめる♡

・ポジティブな結果を得たいなら、ポジティブな発信をすること。

・御恵みに感謝すること♡

 

といったことが大事かな? と。

 

そもそもわたくしはもう随分長い間「うつ状態」持ちなのだから、気分が落ちるのは仕方がない。

これまでだってなんとかなんとかこの気質と曲がりなりにも付き合ってきたのだから、元気出して♡

 

お空を見上げて、笑顔でまいりましょうね♡

貴女にとっての全てがよきに流れますように!

God bless you!

 

↓大好きな、気分が上がる曲のひとつ♪

 

・・・

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。

 

● 夢咲璃い(ゆめさき りい) 本気で社会貢献を志す女性起業家のための直観コンサルタント