Chil VeraによるPixabayからの画像

 

生きていると、ほんと、いろんなことがあって。

ちっぽけな存在でしかないわたくし達は、日々、自分の身に起きる様々なことに翻弄されてしまいがちで。

 

でも、どんなときも、やっぱり、ちゃんと、心の中にある羅針盤は、一定方向を指し示し続けてる。

そのことを決して忘れてはいけないなぁ……とつくづく思う、2023年9月半ば。

 

明日でやっと新月ですね✨

なんだか今月の(というか、明日の新月までの、今回の月の周期の)学びは深く重く、そして、痛かったなぁ……という印象。

 

けれど、それだけ大変な思いをしたら、そこから得られるものは、本当にキラキラ輝いていて、純粋無垢なものなんだよね。

 

最初からそこにすんなり辿り着けたらいいのに、でも、そこにすんなり辿り着けないからこその学びや気づき、楽しみもあって。

 

大変なときに「楽しみ」だなんて言ってられないんだけど、ほんとは(苦笑)

でも、全てが学び、全てが御恵み。

そう思わなきゃ、やってらんないってのもまた事実であって。

 

今年はここまで散々もがき、足掻き続けてきているから、年末にはそれら全てが天の恵みとなって、この世に優しくふんわりと舞い降りてきてほしいなぁ。

初雪のときにでも。

 

そう願う、まだまだ残暑厳しき9月の夜であります。

 

・・・

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。

 

● 夢咲璃い(ゆめさき りい) 女性リーダー・女性起業家のための直観コンサルタント