PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像
ひとつの事柄をどう見るかは、そのひと次第です。
ですから、何か嫌なことやつらいことがあったとき、そこに何か祝福が隠されていないか、探してみましょう。
何でも深刻にとらえすぎないこと。
ああ、こんなこともあるわね、くらいの感覚でとらえて。
でも、そこから何か貴重な学びや気づきを得られたなら、そのことについてはちゃんと感謝をいたしましょうね♡
けれど、何でも必要以上に引きずらないこと。
「貴女が幸せに居ること」は、「とても大事なお仕事」のひとつです。
世の中にはいろんなかたがおられますし、いろんなことがあります。
中には、貴女が不快に感じたり、あれれ? と思うことだって当然ありえます。
そんなときこそ、ご自分の軸をしっかり持って、賢く振る舞うよう、心がけましょうね。
くれぐれも、必要以上に貴女のエネルギーを下げるかたとは、適切な距離を保つように。
それだけは死守いたしましょうね。
そういう御方との関係性において、ご無理なさることはないのです。
決して……!
貴女の心の健康を第一に考えましょうね。
貴女がいつも穏やかで幸せにいられますように……🙏♡
・・・
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
● 夢咲璃い(ゆめさき りい) 女性リーダー・女性起業家のための直観コンサルタント
