congerdesignによるPixabayからの画像
先日、たまたま入ったお店で低くジャズが流れており。
「そういえば、長らくジャズを聞いてなかったなぁ……!」と気が付きました。
いっときはよく聞いていたのですよね。
それもいろんな種類のジャズを。
中でも、わたくしは所謂 Smooth Jazz と呼ばれるジャンルが好きなのですが、このかたのサクソフォーンなどは本当に素敵だと思っております。
そう、わたくしはもともとサクソフォーンの音色がとても好きで、一時期すごくハマっていたのですよ。
なんか、気分が落ち込んでいても、こうしたジャンルの音楽を聞けば、自然と心がしゃんとするというか。
そんな魔力(?)がジャズにはあるのです。
ということで、久々にスマホにジャズの聴けるアプリを二つダウンロードしまして、今もまた聞いております。
同じ時間を過ごすなら、出来るだけ気分よくいられるように、自分で環境を整えてゆかないとね♪
本当に音楽の力は偉大です!
これを使わない手はありません。
皆さまはどんなジャンルの音楽がお好きでいらっしゃいますか?
是非ご自分の好きな音楽を沢山沢山聴いて、幸せにいらしてくださいませね🎶
ジャズではないけれど(←多分💦)、杏里さんのこちらのお歌は、高校生のとき以来、わたくしにとっての「夏の定番」。
このお歌の楽器の演奏もとっても素敵、なのですよ✨
YOKOHAMAの夜景が目に浮かぶ♡
・・・
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
● 夢咲璃い(ゆめさき りい) 女性リーダー・女性起業家のための直観コンサルタント