ELG21によるPixabayからの画像

 

ウクライナの国花は、ひまわりなのだそうです。

 

ひまわりーーどんなときも太陽のほうを向いてしっかりと大輪の花を咲かせるお花。

敬愛なる三浦春馬さんも大好きなお花でございました。
そんな素敵なお花を大切にされているウクライナの皆さまに一刻も早く平和な日々が戻りますよう、願って止みません。

こんなとき祈るぐらいしか出来ない自分が本当に歯がゆいです。
まぁ、そうは言っても、ほんの少しだけですが、ウクライナ大使館様のお口座に寄付をさせていただいたり、平和的解決を願う署名に参加させていただいたりー-と、少しは「何か」させていただいていることもあるのですけれどもね。

 

現地でお暮らしの皆さまはどんな思いでいらっしゃることかーーと思うと、本当に本当に胸が痛いです。

でも、こんなときこそ、わたくしは祈りの力を信じたいです。

 

やはり、想念ってものすごい力があるのですよ。

それは決して侮ってはなりません。

ほんと、おひとの想念にはものすごい力があるし、ましてや、それが集合意識となったときには、途轍もない力を発揮いたします。
 

ですから、祈ることしか出来ないーーと思ったとしても、それでも祈ることもあきらめないでおこう、わたくしはそう思います。

世界中の方々がウクライナの平和を祈れば、きっと必ず目には見えない力が働いて、ことがほんの少しだけでもよきに運ぶようになるのではないか? とわたくしは信じたい。

 

どうか本当に一秒でも早く平和が訪れますように。

日々、今は目の前の自分ごとに取り組みながらも、その一方で、つねに祈りを忘れたくはないです。

 

どうか神様、ウクライナの地に平和を。

一刻も早い停戦を。

どうかどうか、よろしくお願いいたします。

 

ありがとうございます。

イエス様の御名において、アーメン。

 

・・・

 

● 夢咲璃い(りい) 本気で社会貢献を志す女性のための直観コンサルタント

 

● 電子書籍: コロナ禍の今だからこそ大事にしたい、自分を愛することについて綴っております。

Love Yourself 〜 貴女は本当にかけがえのない、大切なひとだから