🌸🐎 当テーマ(カテゴリ) " Haruma Forecer ☆ミ " を設けた経緯につきましては、こちらをご覧くださいませ。
・・・
Twitter より
〇時間が巻き戻せるなら見せてあげたいです。 今の悲しむ人々の姿を…… そして、時間を戻してあげたいです。 何度も夢であって欲しいと思ったことか… どれ程一生懸命に生き真摯に芝居に向き合い、人にも...
#Yahooニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/15951571013730.c285.26886
〇深く考えるべきことですよね。 自分から命を経つ人は、たぶん周りの人を悲しませる、辛い思いをさせる事まで気持ちがまわらない状態だったんだと思います。 ただただ、もう自分で自分の事がわからなくて..
#Yahooニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/15951585558989.0efc.29628
〇春馬くんロスが止まりません。わたくし達は今一度、芸能人という方々もひとりの人間であることを強く思い起こさなければと思います。お仕事あっての人生ではなく、そのかたあっての人生、です。春馬くんのご逝去は、休む暇がなかったのも一因では? 芸能界の労働環境を変えてゆかなければ。
〇芸能界で働く方々のメンタルヘルスのサポートって、いったいどうなっているのだろう? 少なくとも、そうしたケアシステムがあれば、今回の悲劇はなかったかもしれない。コロナ禍だけでなく、春馬くんの突然のご逝去で、本当に辛い7月になってしまった。かなり影響を受けています。
〇こんなことを言うと不謹慎かもしれないけれど、春馬くんのことで、自分もかなり落ち込んでしまっているので、昨夜は寝る前にロバート秋山さんの「クリエイターズファイル」の動画を幾つか拝見して、少しだけ笑わさせていただきました。そうでもしないと、ほんと、やってらんない。今日も仕事に行かな。
〇King Gnu の常田さんが、ご自分の音楽でおひとの人生を変えられるように、とおっしゃっているように、春馬くんもきっと、ご自分のかかわったお仕事を通じて、多くの人々に喜びを与えられたら、と思っておられたんだろうな、と思う。でも、そのお志を消してしまうような働き方ではなかったんだろうか?
〇誰かや何かに気軽に相談出来る社会であってほしいと願います。
プライヴェートで無理なら、せめて、カウンセリング機関やメンタルヘルスサポートの業界、それは医療機関も含めてなんだけれど、もっとみんなが気軽に心のサポートを受けられる社会であってほしい。
前々からこの分野には強い思い入れがあったけれど、春馬くんのご逝去をきっかけに、またその思いが再燃しつつあります。
もともと、わたくしは企業人のメンタルヘルスサポートの分野で起業をしたかったので。
今はスピの分野に居るけれど、そこからでも何らかの大きな働きかけをしてゆかないと、と強く思う。
〇春馬くんのご逝去は本当に本当にかなしい。
特別ファンでもなかったわたくしがこんなにも揺さぶられているのだから、彼をこれまで応援してこられた方々、関係者の皆さま、ご家族やお友達、仕事仲間だった皆さまのおかなしみはいかばかりかと。
まだまだ彼が居なくなったことを受け入れられないけれど、でも、彼のご逝去をきっかけに、自分の人生を変えてゆかなければ、と強く思っています。
わたくしがこれからやってゆきたいのは、本当は生きたい!!と強く願っているのに、それに絶望して、自らこの世を去ることを選択されるかたをおひとりでも減らすこと。
かつて、わたくし自身も長年そうだったから。
だから、春馬くんのご逝去は、全然ひとごとじゃないんです。
20代後半から30代前半までずっとわたくしも、心のどこかで死にたかった。
その10年弱を経て、なんとか生きながらえて、今もここに生かされているから。
今も生かされている自分に、これから何が出来るか? と。
〇とにかくね、自分が消耗されるような生き方を続けてはいけないんだよ。絶対に。たとえ、それが大事なお仕事でも、それ以外のことでも。自分の大切な命を、消耗させてはいけない。そこまでして、それを続けていたら、やがては生きる力がなくなってしまう。気をつけなければ。
〇三年前から酒量が増えたというが、全然アルコール飲む人の顔じゃない。 むくみもたるみもない色白美肌。 前日まで普通に仕事するなんて無理。人は、死ぬほどの境地に追い詰められるような悩みじゃなくても、食欲...
#Yahooニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/15952104240614.47f3.14242
〇今朝も実はまだ(派遣のお仕事の)出勤時、春馬くんのことを思って涙していたのだけれど、無事にご葬儀を済まされたと聞いて、少しだけほっとしています。まだまだ彼を失ったことの悲しみは癒えないけれど。でも、わたくし達は自分の道をちゃんとゆかなければ。
今もこの世に生きている、生かされているわたくし達は、それぞれに、ちゃんと自分の道をゆくことが、結果的には春馬くんの供養に繋がるのだと思う。春馬くんも、そう願っておられると思うから。それにしても、ほんと、遠くに行ってしまわれたよなぁ……。寂しいです。
〇今、このタイミングで、彼がこの世を去られたことで、大変多くの人々に様々な気づきをもたらすきっかけを、天は与えてくださったのかもしれない。彼の死を決して無駄にはしないように、春馬くんという偉大なご存在を失ったことを通じて、学んだもの、気づいたことを、今後にしっかり活かしてゆかねば。
今日も朝、出勤してからもオフィスの前で泣いてしまった。春馬くんが居ない現実が受け止めきれない。お亡くなりになられてから、彼の偉大さを初めて知ったよ。遅すぎた。でも、今からでも、春馬くんが残してくれたものに少しずつ触れてゆけたら、と思う。ご葬儀が無事に終わったそうで、安心した。
— 日々ベストを尽くす 人生は一度きり 後悔だけはしないように (@FlyAgainRee) July 20, 2020
春馬さんの悲劇を二度と繰り返さないために、以下のキャンペーンにご賛同をお願いいたします。→ 「一般社団法人日本音楽制作者連盟様: #芸能界 における #メンタルヘルスケア の広がりを求めます!」 https://t.co/Dtd53UxdaE #三浦春馬 さん #メンタルヘルス
— 日々ベストを尽くす 人生は一度きり 後悔だけはしないように (@FlyAgainRee) August 14, 2020
・・・
女性起業家のための直観コンサルタント 夢咲璃い(ゆめさき りい)オフィシャルウェブサイト