Jérémie PerronによるPixabayからの画像

 

皆さま、いつもありがとうございます。" 貴女の光り輝く本質を顕現させる " 夢を叶えて幸せに生きる女性起業家のためのサイキック、直観コンサルタントの夢咲璃い(ゆめさき りい)でございます。

 

さて、3月。皆さま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 

年度末ということもあり、この3月末でひとつの区切りを迎えられるかたも多いのではないかと存じます。

 

幸せなことや、やっと慣れてきたようなこと、あるいは、楽しいこと、充実していることなんかは、ほんと、いつまでもこの状態が続いてくれたらなぁ……! って思いますよね?

そのお気持ちはよーくわかります。

 

でもね、人間をいつまでもやっていくのが大変みたいに――世の中には125歳まで生きることを目指しておられるかたもいらっしゃいますが、わたくしは100歳以上とか……そこまで長生きしたいとは思いません(笑) だって、そんなにも長く人間をやるのも大変ですよー (^^; ――どんなに素敵なこと、素晴らしいことも、あまりにも長くなりすぎると、逆に「あれれ……?(困惑)」とか「あれれ……? 思ってたのと違う」ってことも出てくるかと思います。

 

丁度いちばんいいところでスパッと潔く切り上げる、っていうのが、わたくし、何事も理想なのですが、まぁ、それはさておき、

どんなによいこと、素晴らしいこともやはり終わりがあるからこそ、輝く……! とわたくしは思うわけなのです。

 

今をときめく(!) King Gnu の皆さまも、きっといつまでもバンドをなさるとわたくしは思えなくって。

ネットでは、アルバムを5枚出したら解散される……といった情報も見かけました。

嘘か誠かわかりませんが。

 

でも、もし、そうだったとしても、それって、常田さんらしいなぁと個人的には思います。

これは前も書いたかもしれませんが、わたくしも意外となんでも期限を決めて、それまでは集中して全力を注いで、あとは期限が来たら、スパッとやめるのがつね……というか、結構いつもそういうポリシーで居るんですよね。

 

そう、中野裕弓さん(なかの ひろみ さん。元世界銀行の人事カウンセラーさんをしていらしたかたで、今は人事コンサルタント、ソーシャルファシリテーターとして活動していらっしゃる)が常々おっしゃっておられるように、終わりがあるからこそ、人生は輝くんですよ。

それは何事にも共通すると思うんです。

 

おひとと逢ってお話ししているときも、お名残り惜しいくらいが丁度いいんですよ。

おなかいっぱいいっぱいになるくらいまで、ご一緒してしまうと――うまく言えないけど――、逆の意味でね、勿体ないって思うんです。

 

なので、年度末を迎える この3月は是非、「終わりがあるからこそ、輝く……!」というスタンスで、今、このときを大切に、どんなことも楽しんでしまうくらいの度量を持って過ごしてまいりましょう。

 

そうすれば、きっとまた4月から始まる新年度もよい形でスタートが切れることかと思います。

大切なこの3月の日々、一日一日、慈しむように、大切に生きてまいりましょうね。

 

どうぞ貴女さまにとっての全てがよきに流れますように。

God bless you!!

 

・・・ 今日は東日本大震災発生から丁度9年になります。

     今日、改めて、あのとき影響を受けられた全ての方々のことを思い、心からお祈りいたします。 ・・・

 

・・・ 最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。  ・・・

 

・ " 貴女の光り輝く本質を顕現させる " 

  夢を叶えて幸せに生きる女性起業家のためのサイキック、直観コンサルタント

 夢咲璃い(ゆめさき りい)オフィシャルウェブサイト

・よかったら、フォローしてくださいませね。

→ Twitter Facebook Page Instagram SoundCloud  YouTube note LINE公式アカウント

0219