只今、午前中いっぱいを使って、検査準備中。待ち時間が長いため、その間にこちらの記事を書こうかな? と。

 

それにしても検査というのは、準備にそれなりに時間も手間もかかるものですね。ここのところ、体調不良が続いていたわたくし、検査の準備過程においても、あまり順調ではなく(泣) やはり、こういうときのためにも(勿論、病院の検査のためだけではなく、日々のパフォーマンスを上げるためにも!)普段から体調を整えておくことは大事ですね。

 

わたくしの身体は持ち主に似て、非常に頑固で融通がきかなかったりするので、今回でもう三度目か四度目の、今日受ける検査ですけれど、なかなか準備に難儀しております(涙)

 

先程、検査のための準備をしながら、ふと思い出していたのですが、一昨年の晩秋、お仕事中にどうにもこうにも動けなくなって、大津の日赤に救急車で運ばれたとき、お医者さま(女性のかたと男性のかた、双方に診ていただきました)も、そして、ものすごくものすごくお世話になった美人の看護師さんお二人とも、とにかく本当に素晴らしいまでにプロフェッショナルでいらして、うんうん痛みにもだえながらも、同じ仕事人のひとりとして、そのお仕事ぶりに感動していたんですよね。今日お世話になっている病院の皆さまも、明るく親切に接してくださって、気分的にもなんだか支えられています。

 

そう言えば、こちらの病院さんは、20年ほど前に、胸の(簡単な)手術でお世話になった場所でもあるのでした。そのときも、確か、記憶に間違いがなければ、手術中、看護師さんがずっと手を握っていてくださったように思うのですよね。年末のいそがしいときに、ある日突然違和感を感じて診察を受けて、その日はクリスマスだったというのに(!)、行ったその場で誰にも相談せず、即、手術を受けることを決めたわたくし、その無謀っぷりは昔からのことなのですが(汗)、簡単な手術だったとは言え、やはり緊張しておりまして。そんなとき、看護師さんが手を握ってくださって、すごくうれしかったし、安心出来たんですよね。

 

たった今も検査前の準備過程において、どうやら予期せぬトラブル発生か?、といった感じなのですが(冷や汗)、今、看護師さんに申し上げたら、間もなく対処してくださるとのこと(やれやれ)、無事に今日で検査が終わるのかハラハラしますが、とりあえず様子を見てみます。

 

でも、ほんと、やっぱり普段から健康でないと、検査ひとつ受けるのも大変ですねぇ(涙) また検査レポート(?)、書くかもしれません。この記事はとりあえずここまで! 最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。

 

・・・

 

〇 女性起業家のヴィジョン実現支援 希望の直観アドヴァイザー 〇

夢咲璃い(ゆめさき りい)オフィシャルウェブサイト

 

♡ 志ある女性の皆さま に 健全なる霊的自尊心 を 育んでいただくためのサイト ♡

For Your Bright Future

 

☆ よかったら、フォローしてくださいませね ☆

Twitter Facebook Page Instagram LINE @