今の夢の道を歩き始めて13年目。

さすがにわたくしもそれなりに鍛えられたのでしょうか (^^; 最近は、「うまくいかなかったら、どうしよう…… (;´・ω・) 」ではなく、「どうすれば、うまくいくかな?」とか「どうしたら叶えられるか?」を自然と考えられるようになってきました。

 

いや……、こんなことぐらいで感慨深げなことを言っていてはいけないのでしょうね、きっと (^^;

でも、本当に長い間、とにかく……自信がなくて……というか、うまくいかないことのほうが多過ぎて、そのことで「これでもか!」「これでもか!」というくらい意気消沈「し尽くしてきた」わたくしには、なかなか……、もう随分と長い間、心の底からポジティブになれるだけの力がなかったんです。

 

でも、お蔭さまで漸く、本当に漸く、最近、だんだん心に明るさが戻ってまいりました。

いや、もともと本当は明るい性格だし、ポジティブで前向きなんですけれどもね☆

 

―― でも、どこか、やはり力がなかったんです。

あまりにも長い間低いところで、なんとか翼を動かしてみることくらいしか出来なかったから。

 

でも、やっと……、本当にやっと、この春は「さ、飛ぼうかな☆」とお空を見上げることが出来そうな……。

それだけの力が戻ってまいりました。

 

人生、いつもうまくいくことなんてないし、うまくいかないことのほうが多いし、

それに、わたくしも「それなりに重いもの」を長い間背負ってきて、その重さで心がへし折られそうになったことなんて数えきれないほど……でございました。

 

でも、やっとこの年齢になって、いろいろとこれまで後生大事に背負い続けてきた、その「重し」も少しは降ろせそうな気がします。

本当に、やっと。

そんな意味でも、「これからがわたしの人生!!」なのです。(がはははー!! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°)

 

思うように生きられる。

やっと思うように生きられる。

そんなふうに心の底から感じています。

 

新しい風を感じられるというか。

新たな扉が開かれそうというか。

そんな、静かな期待で心がほんわり明るいです。

 

これまで何度も書いてきているように、この2019年はわたくしにとって「12年に一度の大幸運期」のはず、なんです!

そして、ひとつ前のその「大幸運期」であり、これまで生きてきていちばん幸せな一年だった2007年を上回るほどの大きな幸せが待っているような気がしてなりません。

 

ただ、それは、2007年がキラキラまぶしい輝きに満ちていたのだとしたら、今年はもっと成熟した、落ち着いた、一見地味な、でも、心の深い所で、これまでに感じたことのないほどのやすらぎと穏やかさをもたらしてくれそうな……そんな一年になるんじゃないかな?、そう思い始めております。

 

そして、全くこれはまだまだ妄想レヴェルなのですが、今年はニューカレドニアに行けないかな?、そう思い始めました。

中学3年生のとき、英語の授業で(!)原田知世さん主演の映画「天国にいちばん近い島」を見て以来、ずっと「初めて行きたいと思った海外=ニューカレドニア」でしたので。

今年こそ、その夢を叶えられないか? と。
(ちなみに、その英語の先生は、授業中にトム・クルーズ主演の大ヒット映画、「トップガン」も見せてくださいまして。で、当時ものすごく「若くてイケメン」だったトム・クルーズ氏を、わたくしは初めて知ったという……。田舎の中学生でした(笑))

 

今は本当にただの夢というより、妄想に過ぎないのですが、ニューカレドニア、行けたらいいな♡ って思っています。

そのためにも、この2月は本当にしっかり頑張らないと―!!!!!

 

夢は広がるばかり。

そして、その夢が妄想に終わらないよう、今年こそは、と思っております☆

 

一歩一歩着実に。

思いを、夢を叶えるために、出来ることから、どんどん動いてゆきたいです。

そして、2007年以上に素晴らしい2019年にしたいです♡

 

お寒き折、皆さま、どうぞご自愛くださいませね。

今回も最後までお読みくださいまして、ありがとうございます♡

 

・・・

 

女性起業家のための「直観力を用いたマインドマネジメント・セッション」 無料体験モニター様募集