現在お世話になっている派遣先様のお仕事が決まるまで、わたくしは暫くの間、「なんでっ!?」と天を恨みたくなるくらい(……というのは、ちょっと表現が過激すぎますな (^^; )、物の見事に、「次のお仕事」が決まりませんでした。

 

いつも大抵、すんなり行くときはすんなり行くし……というか、「すんなり行く」ように、水面下ではものすごく懸命に動くのです。

それこそ、ありとあらゆる web上の求人媒体 をチェックして、片っ端からエントリーして。

で、いちばん最初にご縁があったところに行かせていただく……というのがいつものパターン。

 

それが、昨年の8月末に、それまでお世話になっていた派遣先様のお仕事と、急に「サヨナラ」することになってから、笑っちゃうくらい、全くといっていいくらい、「次のお仕事」が決まりませんでした。

で、やっと「拾っていただけた」のが今の派遣先様なのですよね。

そんなこともあり、今のお仕事は、これまで従事させていただいてきた、どのお仕事よりも、なお一層強い思い入れがあるのです。

 

そんな今のお仕事、本当に本当にありがたいことに、ご一緒させていただいている皆さま、とてもよいかたばかりでございます。

勿論、お仕事なので、ちゃんと求められるべきところは求められるのですが、

でも、皆さま本当にあたたかく穏やかでよいかたばかり。

お仕事のはず……! なのに、皆さまとご一緒させていただいているだけで、ほんわか心があたたかくなります。

毎日、「なんて幸せなんでしょう♡」「なんてありがたいんでしょう♡」、そう思いながら、感謝と共にお仕事をさせていただいております。

 

生まれてこのかた、ずーっと吹雪いているような、つめたい、痛い環境で過ごしてこざるを得なかったわたくしにとって、職場とは言え、今の派遣先様のような、とてもあたたかな方々の中でお仕事させていただけることは、本当に救われる思いです。

勿論、お仕事ですし、いくら皆さまがお優しく接してくださるからといって、決して「仲良しクラブ」になってはいけないとは思っています。

でも、本当にね、お仕事を通じて、皆さまとご一緒させていただけるだけで、心がほんわかあたたかくなるんです。

 

そんな皆さまとご一緒させていただける今が待っていたなら、それまで、笑っちゃうくらい、お仕事が決まらなかった期間も、全部全部、今となっては〇マル! って感じ(笑)

こんな幸せが未来に待っていたのなら、それまでお仕事が決まらず、右往左往していたのなんて、全部報われるし、その苦労があってこそ、今の皆さまがたとのご縁に辿り着けたのかもしれない。

今はそんなふうに考えております。

 

そんな「とっても幸せな」今のお仕事も、残り、あとふた月。

3月末には契約が切れるので、春、あたたかくなる頃には、わたくし、今の派遣先様を去らなければなりません。

 

本音を言うなら、今の派遣先様、御会社自体もとっても素敵な企業様なので、わたくしはずっとご一緒させていただいていたい。

でも、それだと、甘えになっちゃうし、何よりも、わたくしは叶えたい……というより、叶えなければならない生涯の夢があるから。

だから、たとえ、今の派遣先様や、ご一緒させていただいている皆さまに、あふれんばかりの感謝の気持ちと親愛の情があろうと、やはり、去らなければならない。

甘えていてはいけないんです。

いつまでも温室でぬくぬくとしていては。

 

これから先、春のことは、実はまだ検討中で、今のところ、2月の半ば以後、いろいろと決めてゆくつもりです。

それまでは、出来ることを精一杯やって。

そして、今のお仕事も最後まできちんとベストを尽くして。

 

いつも派遣のお仕事が終わる度に、それまでご一緒させていただいていた「大好きな皆さま」と離れるのがさびしくて、かなしくて、切なくて、どうしようもないのですが、全てのご縁もいつか必ずまたよき流れに繋がっていくと信じて。

これまでお出逢いしてきたかたがたに、いつかどこかでわたくしのことを見つけていただいて、「お、うちださん! 頑張ってるね!!」と思っていただけるよう、わたくしはわたくしのフィールドで頑張らなければ。

 

そんなことを思いながら、たまりにたまった自分の仕事をいろいろと仕上げていっている、この週末のわたくしです (^^;

―― 今、お世話になっている皆さまに、心からの感謝をこめて。

皆さま、本当に、本当に、心からありがとうございます!

そして、こんなにも素敵な派遣先様とのご縁を繋いでくださった、今の派遣会社様にも心から深く感謝申し上げます。

本当に、本当に、ありがとうございます……!

 

・・・

 

女性起業家のための「直観力を用いたマインドマネジメント・セッション」 無料体験モニター様募集