いそがしかったり、どこかに何か不安や不満を抱えていると、それがイライラに繋がったり、ネガティブな思考を招いたり。ただ単につかれているだけかもしれないけれど。なかなかに、自分のことながら、わからないことだらけ。今日の「なんとなくもやもや」の原因は、多分、明日ローンチする予定の新しいプロジェクトがうまくいくかどうか不安だからなんだとは思う。ただ、それがダイレクトに表に出てこないかわりに、わけのわからないもやもややイライラに繋がってしまったりする。その結果、過食に走ったり、不必要なほどにワーカーホリックに陥ったり。なかなか思うようにゆかず……(苦笑)
それでも、出来るだけ……、そうした不安を抱えながらも、精神は前向きにありたいです。「不安を抱えながらも前向き」だなんて矛盾極まりないとは思うけれど。でも、フクザツな人間だからこそ、そうした技も出来るのではないか? と。

自分のいろんな思いにも、ひとつひとつあたたかく寄り添いながら、それでもいつも希望の星を見上げることだけは忘れたくないです。ずっと見続けていれば、きっとその星に近づけるはず。千里の道も一歩から。一日一日努力を積み重ねてゆくのみです。今日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございます♡ 今日も一日おつかれさまでした。おやすみなさい☆彡

 

・・・

 

女性起業家のヴィジョン実現支援 希望の直観アドヴァイザー 

夢咲璃い(ゆめさき りい)オフィシャルウェブサイト