わたくしには、わたくしのこの今の夢(=生涯の夢)以外に、ひとつ、ずっと心のすみっこで、ひそやかに願い続けている夢があります。

 

でも、それもなかなか叶うことが難しくって。

 

これまで長年、ずっと、「今年こそは、今年こそは……!」と願い続けてきたけれど、未だ叶わず(涙)

 

でね、その夢、自分の中では「今年こそは……!!」って、もう、「何度目の正直!?」って感じで、強く思い入れがあったんですよね。

 

・・・

 

でも、つい、先日、ある方法で、「それがやっと今年叶いますか?」と(目に見えない御存在に)お尋ねしたら、なーんと!! 今年もまた無理、とのこと!!!!!_| ̄|○

 

もう、わたくし、一気に落ち込みました (+_+)

 

「ええっ!? 今年もまたあかんのー!? ('Д') 」ですよ、ほんまに。

 

ががーん!! (;O;)

 

「今年こそは、今年こそは……!!」って、半端なく思っていたのに(涙)

 

正直、「えー!? なんでまだ待たなあかんのー(涙)」って思ってしまいました (;・∀・)

 

・・・

 

でも、ですね、それから慌てて、「じゃ、来年は?」って、負けじとまた尋ねてみたんですよ。(←しつこい (^^; )

 

そしたら、「来年は♪」ってお返事だったので、もう、ホッといたしまして。(←単純)

 

「やったー!! そっかー!! 来年まで、あと最短でも8カ月くらい待てばいいのね♡♡♡」

 

そう思ったら、俄然、やる気が湧いてまいりまして。

 

「じゃぁ、今から、そのときに向けて、いろいろとちゃんと準備しておかなくっちゃ♪」って、さっきまでの落ち込みもどこへやら、即、頭が切り替わりました♪

 

我ながら、ほんと単純デス (^^;

 

・・・

 

そうなんです、昨年の12月、だったかな、いつものカトリック河原町教会を訪れたときにいただいた冊子……ではないな、ミニ新聞的なもの、そう、「カトリック河原町教会だより」(2017年12月のもの)に、神父様のお話として、「誰の時も必ず満ちるから」と書いてあったのですよね、まさにそのとおり、なんです!!

 

わたくしは、この今の夢を歩き始めて、今年で12年目、もうすっかりいい歳をしたオバサンになり、両親も随分と歳を重ねました。

 

こっちに(あくまでも一旦)帰って来た時にまだ小学校低学年だった妹の長男は、もう今年高校二年生になりました。

 

真ん中の男の子は、今年、中学二年。

 

(二人共、野球少年です!)

 

わたくしが箱根に居た頃生まれた、妹のうちの末っ子の女の子は、この春から小学五年生 (;'∀')

 

「気づいたら、もう平成さえ終わるやないかー!! 一体、わたしはいつまでここでくすぶってんねん!?」、そう思ったのは、一度や二度ではありません。

 

・・・

 

でも、前述の「だより」の神父様のお話ではありませんが、必ず、誰の時もいつかは満ちる、のですよね。

 

割と、待つことは得意なはずのわたくし(その割に、せっかちでもある…… (^^; )ですが、流石に、あくまでも一旦ここに帰って来て、今年でまる10年、もうこれ以上この状態は続けていられないと、昨年後半から強く強く感じています。

 

だから、この春も焦る気持ちが半端なく。

 

自分の生涯の夢は勿論のこと、ずっと内に秘めてきたはずの小さな夢も、それもまた今年叶わないだなんて!! 一体、いつになったら、いつになったら……!!

 

そう思って、落胆しても仕方ないことですよね (^^;

 

でも、神父様がおっしゃるように、「何事にも時があり」なんですよ。

 

全ては神様のタイムスケジュールで定められている。

 

ただ、それが、ちょっと自分の予定と合わないってだけのことで。

 

叶うはずのものなら、いつか必ず叶うんですよね。

 

そのときを信じて待てるかどうか。

 

そして、待つ間に、ちゃんと準備を整えておけるかどうか。

 

そこが非常に大事、なんだと思います。

 

・・・

 

前述のとおり、幸い、わたくしのそのひそやかな夢は、来年叶う、と、目に見えない世界のかたがたは教えてくださいました。

 

今年もまたそれが叶わない、というのは非常に残念ですが、でも、あと最低でも8カ月待てば(最長はもっと長いですが (^^; )、「時が満ちて」、夢が叶うのだと信じます。

 

逆に、それだけ多く準備期間をいただけるのだと前向きに考えて。

 

あきらめることなく、これからも夢を信じて、夢が叶う日まで、歩いてまいります♡

 

・・・

 

ですので、どうか、皆様も、思い通りにことが運ばなくても、本当に大切な夢・もの・ことなら、決してあきらめないでくださいね。

 

「誰の時も必ず満ちる」のですから。

 

待つ間、貴女の心を励まし、時には慰め、支えてくださる神様の愛を、どうか信じてらしてくださいね。

 

いつか、貴女の夢も叶いますように。

 

愛と祈りをこめて♡

 

God bless you!! :D

 

・・・

 

天から与えられたミッションを生きる女性リーダーのための直観コンサルタント

夢咲璃い(ゆめさき りい)オフィシャルウェブサイト