ふと、思い出して、5年前、今の派遣先様でのお仕事を「卒業させていただいた」際にとっておいた、当時の思いがつまったクリアファイルを引っ張り出してきました。
そのクリアファイルからは、退職にあたり、皆様からいただいたお手紙の数々や(その中には、先日再会させていただいたかたがたからいただいたものもある)、2013年1月から3月までの短い勤務期間の間、部屋の壁に貼ってあった、当時のわたくしを鼓舞させるための言葉などが出てまいりました。
以下、まずは幾つか、当時部屋の壁に貼ってあった言葉の数々を。
・・・ ・・・ ・・・
Your season is coming,
Your harvest of blessing is on its way.
As you continue to press on in faith and keep an attitude of victory, you will see your harvest of blessing and live as an overcomer in every area of your life.
( Pastor Joel Ostten and Pastor Victoria Osteen )
その努力は、必ず君に道をつくる。その悔しさは、必ず君を強くする。その孤独は、必ず君の力になる。その壁は、必ず君の勇気になる。その夢は、必ず君に友をつくる。そして。その姿は、必ず世界の光になる。
(オリンピック招致委員会の新聞広告のコピーより)
あなたならできます。
またたく間に、あなたは パリ コープリー のカフェでワイングラスを傾けたり、猛烈な勢いで新規の仕事の依頼を受けたりするようになります。人生を楽しむのにあまりに忙しくて、「そんなの無理だ」などと考えたときがあったことさえ忘れてしまうことでしょう。
(『夢は、紙に書くと現実になる!』より)
※原典は「パリ」となっているところを、わたくしが勝手に「コープリー」と書きかえていた (^^;
あたたかく豊かな愛を!
(自分で書いた言葉らしい)
→ これって、今まさに執筆しようとしている書きもののタイトルになっているじゃん (゚д゚)!
あなたがことをなそうと定めるならば、あなたはそのことを成就し、あなたの道には光が輝く。
(ヨブ記)
「自分をあきらめるな」
(大沢在昌氏のインタビュー記事のタイトル)
・・・ ・・・ ・・・
前述のクリアファイルには、当時、久々に外に働きに出るにあたって、その決心をマサチューセッツ州にお住まいの先生にお伝えしたメール、それをプリントアウトしたものもありまして。
以下、駄文で恐縮ですが、わたくしの拙い英語で……。
I have finally decided to start working outside again for making money.
But I will KEEP my business and NEVER give it up.
先生、わたくし、璃いはついに久々に外に働きに出ることに決めました。
でも、わたくしは絶対に夢をあきらめませんし、自分の仕事も続けてまいります。
Now I need to restart my life and change my attitude.
I still believe that I am on the right path to success and I will reach my goal someday.
今こそ、新しい人生をスタートさせるべきだと思うんです。そして、態度を改めなければ、とも。
それでも、わたくしは今も自分が正しい道に在ると信じていますし、いずれ、ゴールにたどり着けると信じています。
Today I swear to you and God, I will continue to follow my dreams.
I still believe they are God-given destiny.
He will show me the best way to achieve my goal.
今日、わたくしは先生と神様に、これからも夢を追い続けることをお誓いいたします。
なぜなら、この夢の数々は、神様がわたくしに与えてくださったものだからです。
これから、神は、どうすれば、そのゴールにたどり着けるのか、道をお示しくださることでしょう。
I think my problems I've had throuhgout the years happened for some reasons.
God gave me many opportunities to grow.
I really thank Him for his protection upon my life.
わたくしは、ここ数年間我が身に起こったことには必ず何らかの意味があると考えています。
神はわたくしに沢山成長の機会をお与えくださいました。
神がここまでお守りくださったことを、心から感謝いたしております。
・・・ ・・・ ・・・
5年後、再びこちらの派遣先様にご縁をいただく形で、これらを読み返す日が来ることになろうとは、まさか、思いも寄りませんでした。
きっとこれも何か意味があってのことなのでしょうね。
頑張らなければ。
そう心から思います♡
・・・
天から与えられたミッションを生きる女性リーダーのための直観コンサルタント