リトルプレス取り扱い店のお知らせ | la petite chambre

la petite chambre

illustrator ree*rosee art works

$la petite chambre-cinema book

10月の京都での企画展(きょうと小冊子セッション)や
グループ展(バレリーナ展)で展示販売させていただいた
小冊子「cinema illustration booklet」ですが、
引き続き、恵文社一乗寺店さん、ガケ書房さんでの販売に加え、
以下の書店やショップで、お取り扱いいただいていますので、
遅ればせながらご紹介させていただきます。
☆=online shopでも取り扱いいただいている直リンク先です


キラキラ関西キラキラ

恵文社一乗寺店 <完売!取り扱い終了>
 言わずと知れた全国的人気な京都のアート書店本

ガケ書房 ☆online shop
 一見マニアっぽいけど実は女性にも人気star+kira*独特な魅力の書店本

BOOKS DANTALION ☆online shop
 active&気さくな店主さん運営のzine・リトルプレス専門店本
 zineのことなど色々相談に乗って下さる親切な方ですニコニコ

standard bookstore 心斎橋店
 好みなセレクトの洋雑誌や国内書籍、雑貨、カフェも併設した
 洒落たブックストア本

ことりの実
 笑顔が素敵な店長さんが2Fでお出迎えしてくれる、
 中崎町にある屋根裏部屋のような可愛い雑貨屋さんリボン


キランッ東京キランッ

violet & claire ☆online shop
 indies spiritに溢れエッジの利いたcute&coolなセレクトshopはーと
 イベントも色々されているようで楽しそうstar+kira*
 
タコシェ ☆online shop
 中野ブロードウェイにあるオールジャンルなサブカル書店さん読書
 onlineでかなり詳しくオリジナル解説をしていただいてますうれしい

nature bliss store ☆online shop
 chicago時代の友人M氏が運営している音楽レーベルnature bliss
 のonline shop♪

$la petite chambre-cinema booklet

ここで改めて、概要と中身の一部画像を(拡大してご覧いただけます)
リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   
企画展「きょうと小冊子セッション」での参加をきっかけに、
初自費出版した小冊子です。
フリーペーパーやファッションカルチャーマガジンで連載した
映画イラストコラム、オリジナルで描きためた内容を加筆・
編集して1冊にまとめたシネマイラスト本(タイトルはまんま
'cinema illustration booklet'

ゴダール、トリュフォー、ジャック・ドゥミー、ポランスキー
など60sレトロmovie、ジョン・ヒューズ作品を筆頭に
著者が思春期ハマった80年代ハイスクール青春モノ、
新旧のガールズムービーリボン
印象的なファッション、インテリアをイラストで表現し、
独自のレビューを交えて紹介しています。

アンナ・カリーナ、ジェーン・バーキン、ツイッギー、
ドルレアック&ドヌーヴ姉妹、ミア・ファローなどの
60sアクトレス、80年代のスクール・プリンセス=
モリー・リングウォルド、近作からはマルチアーティストの
ミランダ・ジュライなど、各時代のfashion/culture iconを
フィーチャーしたセレクションです。

ファッションや映画選びの参考にどうぞリボン

la petite chambre-annala petite chambre-janela petite chambre-spaakla petite chambre-mollyla petite chambre-GW
リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   

☆こちらでも直接ご購入いただけます。
※詳細はメールにてお問い合わせ下さい→reerosee*yahoo.co.jp
(お手数ですが*を@に書き換えてお送り下さい)

A5サイズ・全ページフルカラー52P(ポストカード1枚付き)
税込1,300円+発送手数料100円~

今回小冊子作成の為、過去のテキストをまとめてみて。

かなり前に描いたモノの方が意外とうまく描けていたり、
ものすごくヘタなのがあって、今はもっとマシに描けるはず
と思うものもあるけれど、愛情注いで描いたものを1冊に
まとめることが出来て嬉しいです。

まだ描きたいテーマのある60~70s moviesや、
フェミニンなファッションや小物が魅力的な1920~30年代
をモチーフにした作品、ロリータ系(少女性の高いもの)、
現代監督作品など、多ジャンルにカテゴライズした作品が
思い浮かび、続編が制作出来たらいいなと妄想中♡
発表の機会を再び持てることを願って。
(まず描かないと始まらないけどね…にひひ

リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン