こんにちは
HI-GARAGEですあしあと

前回に引き続きN様の《シマノ》16グラップラーCT150HG
整備後半レポートとなります



・各機関良好

・メインギアに錆

 

塩害も少なく、ベアリングもほぼ異常なしでしたが

ナゼかメインギアだけ錆が浮いていました凝視

 

磨いて再使用で大丈夫だと思いますビックリマーク

 

  洗浄&組上

 

 

洗浄後のメインギア

ピニオンギアのベアリングと触れる部分がピンポイントに腐食が強いですポーン

 

 

磨きました

ある程度、症状は改善できると思いますグッド!

 

 

ベアリングを洗浄機にかけます

 

 

すべて回転良好でしたOK

 

 

グリスを充填して再使用しますリサイクル

 

 

 

フレームの洗浄&ブラッシングOKニコニコ

 

 

クラッチレバ―廻りを取り付けます

押さえ板が真新しいので、おそらく前回交換されていますねウインク

 

 

洗浄後のレベルワインダー廻り

 

 

ベルハンマーグリスを塗布します

 

 

 

スプールベアリングを戻します

 

 

スプール回転は良い感じですアップ

 

 

洗浄後の軸廻り

 

 

組付けます

 

 

残すはギア廻りです

 

 

ギアグリスはDG04

 

 

洗浄後のドラグパーツ

 

 

ドラググリスはDG01

 

 

チェックをして、蓋をします

 

 

良さそうです凝視

 

 

 

最後にハンドルを組みます

 

 

グリスを塗布して、、

 

 


完成しました

 

ギアのカサカサ感はありますが、レンタルタックルなら十分ではないでしょうかウインク

各部の動作もスムーズになっているので、レンタルで釣果を祈願しておりますキラキラ


整備のご依頼・ご相談をお待ちしておりますお願い

 

お気軽にフォローください

✓instagram…@hi_garage1091
✓twitter…@hi_garage1091