自分にOKをだすことの大切さ | フラワーアーティストRの日記

フラワーアーティストRの日記

年齢はただの数字。何歳からでも挑戦はできる!をモットーに
人生たのしく生きるためのヒントになるブログ

旅行/心理学/スピリチュアル

こんにちは。

 

このブログにアクセスしてくださってありがとうございます。

 

 

 

 

えッ ?

 

そんな...

 

なんで  ?

 

ありえない

 

もう いや!

 

私の事もっとわかってよ !

 

どうせわたしは...

 

 

毎日生活している中で

 

私たちは

 

ある出来事、言葉で

 

一喜一憂します。

 

 

この先 どうなってしまうんだろう

 

急に不安になったり、

 

急に落ち込んだり、

 

何かに怒った後に自己嫌悪になったり、

 

同じ失敗をしてしまい落ち込んだり、

 

昔の事を思い出して悔んだり、

 

予想外なことが起きて心がゆさぶられたり、

 

思い通りにいかなくて焦ったり 自分の

 

力不足に落ち込んだり、

 

心を傷つけられて悲しかったり、

 

やらなくてはいけないことがあるけれど

 

やる気がしなかったり、

 

 

自分の事が

 

嫌になる

 

ときが

 

あるかもしれません。

 

 

 

そんな時に !

 

一瞬で

 

変われる まほう の

 

言葉があります。

 

 

 

「わたしに ◎にじゅうまる をつける」

 

 

私は

 

ある出来事があって(それは毎回同じなのですが)

 

その状況になるたびに

 

落ち込んでいました。

 

そして どんどん

 

自己肯定感がなくなり

 

自分の事がイヤになっていきました。

 

しかし この言葉を

 

毎朝

 

鏡に映る 

 

自分に向けて

 

いう事を 続けました。

 

最初は照れくさくて

 

いうのが恥ずかしかったですが、

 

ある 一定の日にちが

 

すぎると、

 

同じことが起きても

 

落ち込まなくなったのです。

 

すこしずつ

 

心の変化がおこり

 

自分を好きになる

 

ことができるようになって

 

自己肯定感が高まって

 

いったのだと思います。

 

’わたし おっけーい’

鏡の前で

 

なにか好きなポーズを

 

つけて言うと

 

より効果的です

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

フォローしてね…