小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
『1869年(明治2年)のこの日
京都市に日本最初の近代小学校
「上京第二十七番組小学校」と
「下京第十四番組小学校」が開校した』
 
 
小学校の頃の思い出で1番印象に残っている事
 
思い出は色々ありますが
特別な経験をした事が印象に残っています
 
 
私が小4の時の事
 
担任の先生が体育の時間にアキレス腱を切って
しばらく休む事になってしまいました驚き
 
先生が復帰するまでの間どうしたかというと
代わりの先生が来るのではなく
私は4年3組だったのですが
1組・2組・4組・5組・6組
それぞれに何人かずつ入りました
 
同じ学校・同じ学年とはいえ
クラスの雰囲気も違うので
最初は転校生にでもなった気分あせる
 
でも、みんな仲良くしてくれて
このクラスでは、こうしているんだよと
色々教えてくれたり
楽しく過ごすことができましたニコニコ
 
担任の先生が復帰するまで
どの位の期間だったかは覚えていないのですが
他のクラスで過ごした事
印象に残った経験でした
 
 
ふんわり風船ハート ふんわり風船ハート ふんわり風船ハート
 
 
バラも綺麗に咲いていますが・・・
 
 
 
 
 
アジサイも咲き始めていますね
 
 
 
 
季節の花も、だんだん変わっていきますね
 
 
 
昨日は新じゃがの炒め物を作りました
 
 
((美^~^味))モグモグ♪
 
まだ春野菜も味わいつつ
初夏の味覚も美味しい時期です音譜