昨年、初めて骨密度検査を受けて
再検査一歩手前の数値
それから骨密度アップの事など
色々調べて
自分なりに取り組んできましたが・・・
今年の骨密度検査の結果もあまり変わらず
ちょっとガッカリ(>_<)
乳製品は積極的に摂取
野菜の中では小松菜がカルシウム豊富だと知り
炒り豆腐に入れたり
(豆腐もカルシウム豊富)
油揚げと煮浸しにしたり
(油揚げもカルシウム豊富)
((美^~^味))モグモグ♪
カルシウム摂ってるつもりだったけど
足りてないのかな?
そうも思いましたが
そもそもカルシウムの吸収率って
年と共に低下するのよね
特に女性はね
やーね
加齢って^^;
どうすっかなぁ・・・
引き続き、地道にコツコツ(骨骨)
頑張ってみよ
今日は久々に1万歩歩きました
よく歩いたなぁ