今日、夫の診察日だったので

一緒に行ってきました

 

 

 

前立腺がん・ステージⅣ

多発骨転移・グリソンスコア8

 

注射・リュープリン(6ヶ月に1回)

内服薬・ザイティガ

痛み止め・ロキソニン

 

 

2020年2月から

ホルモン療法のみでの治療継続中

 

治療開始から4年3ヶ月経ちました

 

 

 

今回は

採血→診察→リュープリン注射

 

 

PSAの数値は引き続き測定限界値以下で

現状維持チョキキラキラ

 

 

今回も一安心ですニコニコ

 

 

 

夫は元気は元気なのですが

ホルモン療法を受けている方が

よく仰っていますが

筋力(筋肉)は落ちました

その分、体力も落ちました

 

でも、普通に生活する分には差し支えないので

無理せず生活できればOKです

 

 

夫はホルモン療法しか受けていないし

内服薬の変更もないので

治療法に関してはお役に立てるような事がなく

逆に、みなさんのブログを拝見して

色々と今後の参考にさせてもらっています

 

でも、4年3ヶ月もの間

効果持続してますよって事が

どなたかの励みになっていただければ幸いです

 

 

 

そうそう、新しい主治医ですが

見た目、30代前半位かな?

 

ハキハキとわかりやすく説明してくれたし

質問にも丁寧に答えてくれたし

若いけど安心感を感じました

第一印象は良かったですチョキ

 

 

 

 

安心したら甘いものが食べたくなった爆笑

 

ちょっと奮発して

ローソン

Uchi Café×GODIVA ショコラロールケーキ 

 

 

 

 

うま~い飛び出すハート

 

どうやら胃の緊張もほぐれたようですてへぺろ